ライカレンズで動画戦線に挑んだ教訓。開放動画には可変NDはレンズ毎に1枚あったほうが絶対良い!


※トップ写真は欠場した戦士ヘクトール135mmF4.5で撮りました。

本日は例の動画撮影初日・・・・疲れました・・・・。
世間では、なんちゃら日食で騒がしい中、今日私は家を5時半にでて現場に6時40分着、、、。

終日動画撮影をおこない、、
さっきやっと無事事務所に帰還しました・・・・。
現場に12時間以上いたことになります。。
疲れているけどどーしても皆さんに伝えたいことがあったので、ブログを更新することにしました。

本日の戦士達は、


Nikon D800E
SUPER ANGULON-R21mmF4
ELAMRIT-R 24mm
SUMMCRON-R 35mm
SUMMCRON-R 50mm
ELAMR 65mm
SUMMCRON-R 90mm
TELYT 200mm


カメラとレンズの戦士達です。
トップ写真は彼らの戦いのあとの感じを表現してみました。

とにかく、コヤツらをつかって開放動画に挑んだわけなんですが、
それをやるには必ず必要なモノがあります。

それはもうお馴染み可変NDフィルターです。
で、そのことについて、どーしても言いたいことがあります。
それは、、


今日、現場にGREEN.L VariableNDX 77mmと55mmの2枚の可変NDフィルターを持っていきました。それらをステップアップリングで変換して使おうというビンボー根性です。

しかし一眼動画を甘く見すぎてました・・・・。

というのも、スチール撮影より動画撮影は一人でやることが多い、、、
三脚の上げ下げ、音声調整・・・・・・・。
写真撮影だけでは三脚を使わなくても良い仕事レベルです。

今回、持参の全てのレンズを使いました。。。
こうなると、ステップアップつけたり、外したり、、
なついんマットを持っていくのを忘れて、中々取れなかったり。。。

カメラバックの中はがちゃがちゃです。
バックの中はレンズキャップはおろか、リアキャップもなしの無法地帯。。
そーしないと、間に合わない・・・。
主に可変NDフィルターの付け替えに手間取ってしまいました。。

何が言いたいか?
開放動画をやるときには、レンズ1本につき、可変NDは1枚もっていくべし!(プロならね・・)

アマチュアならいざ知らず、仕事なんですから高すぎない可変NDを複数枚、持っておいたほうがが良いです。そーするとかなりやることが減る。。(ステップアッパーにならなくてすむ・・)
(てか、ズームレンズをつかえよ!とは言わないでね、もうニッコールには戻れない身体になりましたから・・)

と、切に感じた一日です。
一本に一枚ついてたほうが良いってことは、仕事してる人なら分かりますよね?
(と、殺し文句をいってみる黒い企み・・・あ、でもホントのことですから・・)

“高すぎない可変NDフィルター”総合売場

でなわけで、本日使ったライカレンズちゃんのフィルター径情報!


SUPER ANGULON-R21mmF4=72mm
ELAMRIT-R 24mm=60mm
SUMMCRON-R 35mm=55mm
SUMMCRON-R 50mm=55mm
ELAMR 65mm=43mm
SUMMCRON-R 90mm=55mm
TELYT 200mm=58mm


で、可変NDフィルターネタについて、もう1つの情報。
今日の東京地方は薄曇りでした。。

動画で忙しかったので、撮るつもりはなかったがテリート様と予備機のD7000があったので撮ってみたら、ノンフィルター&手持ちで簡単に撮れちゃいました。。。
だから、写真撮影ではND100000や可変NDは必要なかった・・とも言えます。
可変NDはともかく、ND100000は他に何につかうんでしょうか?


あ〜れ〜??ちゃっかり撮ってるんじゃん!

だって、仕事の動画では、屋上で200人ほどが、なんちゃら日食をグラスをかけて見てるシーンもあったんだもん・・。。
(まだ言えませんが、2ヶ月ほど先に、ほんのちょっと皆さんにも見れる動画が公開されるかもしれません・・・)



★で、ニコンにどうしてライカレンズがついているのか?を知りたい人は、

過去記事:→Leicaレンズの魔力に嵌れ、レンズ実用主義。フルサイズマウントアダプター
過去記事:→ライカビゾレンズ・テリート200mmf4もニコンにつけちゃうんだい!(勿論、キヤノンにもつく)
過去記事:→ライカRレンズをニコンで使いた〜い!【改造完全ガイド】
過去記事:→【知らなんだぁー!】スーパーアンギュロンR21mmF4はEOSとニコンで使えちまった!!!(LEICA-R-Nikon 使用可能確認済み情報有り)
※エルマリート24mmF4を改造するのはやめてください。カメラかレンズをぶっ壊しますよ!

“《高精度》ライカR-EOSマウントアダプター”売場

ズミクロンの為なら虎穴に入っても良い!”ライカRレンズ > ニコンFマウント(改造パーツ)”売場


facebookページやってまーし!(ログインしておこしください)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 高すぎない可変NDフィルター(Fader ND), 【スチールカメラマンの動画修行】, カメラ&レンズ, ニコン Fマウント・Zマウント, ライカレンズ パーマリンク

One Response to ライカレンズで動画戦線に挑んだ教訓。開放動画には可変NDはレンズ毎に1枚あったほうが絶対良い!

  1. 山田 のコメント:

    大変参考になりました・・さすがプロは違いますね・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください