Leicaレンズの魔力に嵌れ、レンズ実用主義。フルサイズマウントアダプター


$デジタル撮影時代、周辺機材の最適化計画

久々に「悪魔の輪っか」の話題です。。。

今ではm4/3(マイクロフォーサーズシステム)やNEX(α Eマウント)のマウントアダプター遊びをされている方々は沢山いると思います。
しかし、現在のプロの世界では、フルサイズが基準となっており実用的ではありません。
※だから、m4/3やNEXでは「マウントアダプター遊び」といわれるのかな。。。?

どうしてm4/3とNEX(α Eマウント)のマウントアダプターが多くあるのでしょうか。
それはどちらも「フランジバック」がとても短いので、
レンズとカメラの間にアダプターを入れる距離があるからです。

【フランジパックとは?】
レンズ取り付け面(マウント面)から撮像素子(フィルム面)までの距離。
レンズ交換式カメラでは各社(各シリーズ)でその距離が定められている。
=================================================
【各社フランジバック(例)】短い順
SONYαEマウント(NEX)       =18mm
マイクロフォーサーズシステム(m4/3)=20mm
Leica Mマウント            =27.8mm
Canon EOSマウント          =44mm
Olympus OMマウント        =46mm
Nikon Fマウント           =46.5mm
Leica Rマウント            =47.15mm
Leica ビゾフレックスⅡ&Ⅲ型      =69mm
ハッセルブラッド      =74.9mm
Leica ビゾフレックスⅠ型        =91.30mm
=================================================

フランジバックの長い設計のレンズは、
短い設計のカメラに、マウントアダプターがあれば使えます。
しかし、逆は使えません。(アダプターがあったとしても無限大が出ない。もしくは超接写になる)

そんなワケで、フランジが超短いm4/3とNEXはマウントアダプターさえあれば、
大抵のレンズがついちゃうので、こぞってマウントアダプターが販売されるようになったようです。

$デジタル撮影時代、周辺機材の最適化計画

■ライカ ビゾⅡ&Ⅲ型(Mマウント)-ニコンFマウントアダプター(WIDEPAN製)
■ライカ ビゾⅡ&Ⅲ型(Mマウント)-EOSマウントアダプター(WIDEPAN製)


ジャーン!
これは必殺です。

フランジバックの比較的短いEOSのマウントアダプターは、まぁまぁあるので、
Canonユーザーには珍しくないかもしれませんが、
特にフランジが長くて、マウントアダプターが少ないNikonFマウントユーザーには朗報でしょう。

※LeicaR(レンズ)-EOS(カメラ)マウントは普通にあります。(弊社では取扱い無し)
※ビゾフレックスについては、ググって調べてくださいな。


ライカにビゾフレックスという変なシステムがあったおかげで、
ニコンにもライカレンズが使えるのですから、、、ありがたや~(当然フルサイズでも使えます)


私はこの商品の話を聞いたとき「よくよく考えるとそれ欲しいの自分じゃん!!」と、
MAを取寄せる前から「ライカ エルマー65mmF3.5」もオークションで買っちまいました。。(ちょっとお高い相場のレンズなので、勢いが必要・・)
※私は以前からLeica SUMMICRON-R 35mm・50mm・90mmのレンズマウントをNikonFマウントに改造して、
仕事で使っていますが、65mmという画角がとても気になってしまいました・・。マクロなので接写もできて
ポートレイトにも丁度良いし。


実は、、当ブログの7/18日の記事以降の記事内写真は「エルマー65mmF3.5」で撮影されています。
→やっとアイツが帰ってきた!フードがつく可変NDフィルターTiANYA XS-Pro1以降
※既にレンズが変わったことがお気づきになっている方、凄い!かなりの目利きです!

$デジタル撮影時代、周辺機材の最適化計画
★フルサイズカメラで、エルマー65mmF3.5で使うのが一番お勧め!当たり前ですが、レンズは別途ご用意ください。

★★エルマー65mmの作例が見たい方はコチラ↓★★
関連記事:→・ライカの名玉 エルマー65mmF3.5 × 三島ゆかり

【使用可能レンズ】ライカ ビゾフレックス用レンズ(Leica visoflex)
エルマー65mm エルマリート90mm ズミクロン90mm エルマー90mm ヘクトール125mm ヘクトール135mm エルマー135mm テリートなど
※ビゾで使用できるレンズは、レンズヘッドが外れる旧型のみ ※ビゾ専用Mマウントのヘリコイドが必要


近日中に売場に並べます。少々お待ち下さい。(まだ無いです)
8/9 ★魅惑のマウントアダプター売場に置きました!

魅惑の”マウントアダプター”売場

※当マウントアダプターを購入する前に、ビゾ用レンズをゲットしておいてくださいな。



“ビゾII&III型(Mマウント)-Nikon F MA”売場(直)

“ビゾII&III型(Mマウント)-CanonEOS MA”売場(直)

カテゴリー: 悪魔の輪っか、魅惑のマウントアダプター, カメラがキヤノン用, カメラがニコン用, ライカレンズ パーマリンク

3 Responses to Leicaレンズの魔力に嵌れ、レンズ実用主義。フルサイズマウントアダプター

  1. 山田 のコメント:

    大変参考になりました・・さすがライカですね・・最高です・・

  2. まっと のコメント:

    さすがですね。自慢のT*レンズがかすんで見えました。

    • 中居 中也 のコメント:

      ツァイスレンズの方が、完全に優等生ですよ!ライカはやんちゃな不良感ありますし、、いずれにしても、柔らかいレンズなのでデジタルにはいいと思います。最後は好みの問題ですから、、

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください