【 実用!ライカ-Rレンズ入門① 】ファーストゲットは王道ズミクロン-R50mmで決まりでしょ!


LEICA-R6.2Body

あのライカが、かつて作った一眼レフシステムのことをLEICA-Rと呼ばれています。

トップ写真は私が、フィルム時代に使っていたLEICA R6.2ボディです。ウチのライカ-Rレンズは、全てニコン-Fマウントに改造しちゃったので、このボディを使うことは恐らくこの先ないとおもいます。ただ愛着あるボディなだけに売却せずに置いてあります。(なんだかねぇ・・・)


今日はライカビギナーのために、どのライカ-Rレンズを最初に買えば良いのか?を、私の私的感想を述べていきたいとおもいます。


仕事の現場でどのレンズを選んで撮影するのか?もちろん、必要な画角のことが一番重要ですが、ライカレンズは、それぞれ個性があり、私の場合、その個性の方を重要視して撮影に臨むことが多いです。


その個性についての感想を中心に、だらだらとお話していきたいとおもいます。


SUMMICRON-R50mmF2(3cam)

LEICA SUMMICRON-R50mmF2.0/3カム(ズミクロン-R50mm)


ファーストライカレンズとして、まず考えるのがこのレンズだとおもいます。オークション等では、ズミクロン-R50mm(3カム)とか、ズミクロン-R50mm(E55)という表記になっているとおもいます。(ちなみにE55とはフィルター径のこと)


ポートレイトを得意としており、Rボディを使っていたころは、使用頻度が一番高く(当時ズミクロン-R35mm・50mm・90mmを所有)、ご覧の通りクタクタな見かけになってしましました。しかしこのレンズ、カラーで撮ると人肌のしっとりした湿度を感じさせることができる魔法のレンズです。モノクロでも多く使いましたが、柔らかいトーンと味わいのあるボケで、ブレたりピントを外しても、気にならなかったくらいです。(個人の感想・・)


当時、私は「ボケてもライカ。ブレてもライカ」と勝手にいっていました・・。


ただ、解放(F2.0)では、フォーカス合わせが難しくEOSだとライブビューは必須となります。D4やD3ならなんとか、ファインダーでも合わせることができるでしょう。D800の場合、ファインダーで合わせるのは、コツや馴れが必要です。




フォーカス合わせは至難の業といえますが、ピンが来たときのその描写は、他にはかえがたい心に響くポートレイトになったりするので、仕事というリスクを伴う撮影でも積極的に使っていまいます。。(←バカ!)


が、現在、このレンズ・・・とある事件が起こりまして、、、、、




壊れたままでして、、、、そのうち良い接着剤をみつけて、くっつけようとおもいます・・・。


SUMMICRON-R50mmF2(1cam)

LEICA SUMMICRON-R50mmF2.0/1カム(初期型/Type-1)(ズミクロン-R50mm)


事件の記事を書いたところ、お客様が譲っていただけるということで,最近手に入れた初期型のズミクロン-50mmです。




3カム(またはE55)のズミクロン-R50mmしか知りませんでしたが、この初期型は、描写がかなり違います。ハイライトの抜けは3カムズミクロンの方がよいです。つまり、3カムの方がクリアに見えます。今のレンズっぽいですよね。


でも、私はこの「もやー」としたなんともいえない抜けの悪さの方が好みです。抜けは悪いですが、解放時ピントが合ったところが3カムより、「シャキッ」としている気がします。それにD800使用時に、ファインダーでピントが合わせやすくなったような気がします。


抜けの悪さというのは、それだけハイライトが飛んでいないということでして、、、実はこの初期型(1カム)の方が、諧調表現が豊かということになるのではないでしょうか?


但し、3カムより遥か昔に作られたため、コーティングが薄く、みる角度によっては、透明なレンズにみえます。すなわち、3カムより逆光に弱いということになります。



※1カムニコン改造(α改造)の注意点!
ニコンマウントに改造する場合、1カムのカムは、一体構造のためドライバーで分解できません。鉄ノコやヤスリで切り落とす必要があります。ゆえに勇気がある人しか買ってはいけません!(2カムは分解できたとおもう)勇気のある人は、、自己責任でどうぞご勝手に・・・。




どーですか?ズミクロン-R50mmは?1カムも3カムも現代のレンズにはない諧調豊かな描写は一度味わうと嵌ること間違いなし!オートフォーカス・オート絞りがなく、面倒な操作が必要となりますが、私は一生使い続けることになるとおもいます。




いずれにしても、ズミクロン-R50mmは、比較的球数が多く、オークション等にもそこそこ出品されていることだとおもいますので、ニコンとかキヤノンとかSONY αユーザーの方は、ファーストライカレンズとして、ご検討されてもよいのでは?(それぞれのカメラで使い方は↓をお読みください)



※今、試しに調べてみたら、あんま出て無いですなぁ・・・。ミラーレスなんかにもつくし、人気レンズとなってるのかぁ?見つけたらとっととゲットしないといけないかもね。







【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: カメラ&レンズ, ライカレンズ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください