MacBookのフタを閉じたまま大量のRAW現像(動画レンダリング)をさせたいときはこれを読め!


“今から電車で家に帰って大量のRAW現像処理が待っている..。帰ってから処理すると、テッペン(0時)超えちゃうかな? 明日も早くから撮影があるのに…寝る時間がないじゃんかねー!”

なーんてことは、カメラマンとしてはよくあることじゃないですかね? 心当たりのある人はきっと、こうとも思ってるはず。

家に帰る電車の中でRAW現像のバッチ処理ができたらなぁ..。でも、立ったままになるんだろうし、、MacBookのフタを開けて持ってたら邪魔になるしなぁ。。

でしょでしょ? 私も急ぎ納品の時には、よく思っていました。

MacBookのフタを閉めたまま、処理してくれればいいんだけどなぁ。でも、バッテリ駆動でフタしめるとスリープしちゃうから無理か…

そう、それ!! 無理じゃなかったんですよぉ! 
実は最近、私は持ち運びの際(時間)に「動画のレンダリング」をやらせたかったので、少し調べてみたところ、「MacBookのフタを閉めてもジョブさせられる」ことがわかりました!

要は バッテリー駆動でもスリープさせなきゃいい んですよ!

とまぁ、エラそうにいっていますが、全て以下のページで教えていただきました。
元ネタ記事 : MacBookシリーズで蓋を閉じてもスリープにさせない方法|INFORNOGRAPHY

↑ この記事でこのことを知ることができました。教えていただいた方、感謝感謝です。
・・というわけで、今日の記事は全て受け売り情報ですのでご承知おきを。


MacBookを、「スリープ」をさせないためには、「システム環境設定」ではできません。「ターミナル」を使う必要があります。

ちなみに今回やってみたのがOSがこれ↑で、M1 MacBookAir 2020 13″です。でも、おそらくここ5年くらいのMacBook(proとかAirとか含む)ではできるのではないかとおもいます。

で、まずは核心の「ターミナル」のコマンドを最初に記します。

①スリープ無効【適用】ターミナルコマンド
sudo pmset -a disablesleep 1

②スリープ無効【解除】ターミナルコマンド
sudo pmset -a disablesleep 0

※白枠内のテキストをコピペしてお使いください

実は今日の話はこの情報だけでいいのですが、ここからは、も少しわかりやすく説明しますね。


①スリープ無効【適用】のやり方

まずは、黄色枠のコマンドを「メモ」に貼り付けておきまましょう。(テキストエディットとかもでいいけど)

そんで、「ターミナル」を立ち上げます。

ターミナルは、こんな画面。

ここんとこに、

sudo pmset -a disablesleep 1

をコピペ。続けて、「return」。

パスワードを聞かれるから、マシンのパスワードを入力。んで、「return」。

この画面になってたら、めでたく「スリープが解除」されてます! バッテリー駆動でフタ閉めても働いてくれるってわけですね。

いちお確認のため、「アップルメニュー」をみてみましょう。「スリープ」が薄くなって選択できなくなってれば、このMacBookは絶対寝ないということです。

②スリープ無効【解除】のやり方

実はここからが大切。てか、必ずスリープ無効を解除しましょう。忘れると、エラいことになりますよ。(バッテリーが0になっちゃう..)

sudo pmset -a disablesleep 0

スリープ無効【解除】のコマンドを打ち込み「return」!

最後は、ちゃんと寝る子に戻ったかチェックしましょう。念のため、一度、アップルメニューから「スリープ」させてみて寝るかどうか確かめるといいかもね。

今日のお話を覚えておくと、いざという時に電車の中で、MacBookのフタを閉めた状態で、「大量のRAW現像のバッチ処理」や「動画のレンダリング」、はたまた「データのアップロード」なんかができちゃいます!(もっと前に知りたかったよぉ)

ですが、「システム環境設定」にないものを「無理やり」寝ない子にするわけですから、何か不具合が出ないとも限りません。
寝ない子にするには、くれぐれも自己責任で行ってください。
それと、用が済んだら必ず起こしてあげてください。← これ忘れないようにね!!

追記 : あとで気が付いたんですが、寝かしてフタを閉める前に、「モニタ」を一番暗くした方がいいとおもいます。

あかーん!!こんな記事書いていても商品はなーんも売れん!!!できればショップも見ていっておくんなまし。↓
shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct

↓ 意味があったかどうかが怪しい「緊急事態宣言」は解除されましたが、当面の間、引き続き、配信を自粛いたします。(読者様の心理的ストレス軽減のため)


 

カテゴリー: Macな話, プロカメラマンに役立つ話。 | コメントする

お着替えファッション撮影のメイキング映像が残されていました


先日、苦労して編集した「お着替えファッション動画(10分)」を公開しましたが、その時、少しだけ回していた「天井カメラ全天球カメラ Qoocam 8K」に、そのメーキングのやりとりが残されていました。(音声録音はQoocam8K本体)
まぁ、なんてことない動画ですが、撮影前の打ち合わせっぽいことが記録されていたので、メーキングVらしきものをお見せしたいとおもいます。本当に、なんてことないですけど、よろしければご覧ください。
あとで見返すと、こんな会話してたっけ?って全然覚えてませんが、7着替えシーンを全てノーカットにするのは、かなり怖かったことだけは覚えています。どう考えても20〜30分はかかりますからねぇ。不測の事態が起これば、最初から撮り直しになりますし。。

まぁ、撮影の方はリテイクなしで終わったのは幸いでした。三脚固定も完璧でしたからね。ただ、フィックス撮影は、カメラマンのやることがない感じが、どーにもスチール畑の人間は落ち着かないものです。。(座ってカメラのモニタをみてるだけだし..)

編集でデコりまくった「お着替えファッション動画」ができあがったよ!

↓ この時のライティングはコレを使いました。
 高演色LED電球 Sh50Pro-S

 4灯式ソケット(E26)& SoftBox
60×60cm / 70×50cm

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct

↓ 意味があったかどうかが怪しい「緊急事態宣言」は解除されましたが、当面の間、引き続き、配信を自粛いたします。(読者様の心理的ストレス軽減のため)


 

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材 | コメントする

高精度3WAY雲台 プロスパイン P-N75ALP №0052 が入荷しました!


新しい高精度3WAY雲台 prospine P-N75ALP【Custom Logo Edition】 が出来上がりました!シリアルNo.0052 」です。
前回に続き、かっこいい PRODUCT BLACK  & 白ロゴ仕様

今回は、素晴らしい「漆黒アルマイト処理」を特別に4方向からご覧頂いております。見ていると吸い込まれるような感覚に陥りますね。

【 P-N75ALPの特徴 】
加工技術の高さを評価されerg(エルグ)から雲台製造を依頼されていたプロスパインが、その意思を受け継ぎ2013年9月再製造開始!名前も erg から prospine へ。

F1のエンジンなどにも使われる高強度と高耐圧力性の素材、超々ジュラルミン(A7075)を高精度な加工技術により誤差0.02mm以内で削り出し加工を実現。仕上げに腐食に強いアルマイト加工を施す。チルト・スイングはディスクブレーキのような構造で、一度触ると忘れられない「極めて心地よく滑らかな動き」と「締付け時に構図がズレない理想の固定」は、プロカメラマンでも驚くことでしょう。

これぞ精密加工技術を誇るメイド・イン・ジャパンの底力をみせつけた、世界に誇れる至高の3WAY雲台!!Prospine雲台で最も小型軽量なモデルですが、プロが使う重いフラッグシップモデルのデジカメでも余裕で完全固定ができる能力があります。(耐荷重15kg)きっと、他の3WAY雲台を使うのがヤになるとおもいます。

超高精度に加工された”A7075″は、その見た目からも伝わります。黒なので、一見重そうに見えますが、実は「約370g」と驚くほど軽いのです。滑らかな動きと確実な固定を実現しつつも「小型軽量」の3WAY雲台は、他にはないのではないでしょうか!?
能力を考えると決して高くはない商品だと思いますよ。(それが証拠にウチだけでも、50個以上売れているわけですから..)

PRODUCT BLACK【白ロゴ仕様】No,0052
高精度3WAY雲台 prospine P-N75ALP【Custom Logo Edition】

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct

↓ 意味があったかどうかが怪しい「緊急事態宣言」は解除されましたが、当面の間、引き続き、配信を自粛いたします。(読者様の心理的ストレス軽減のため)


 

カテゴリー: 日本製高精度3WAY雲台 | コメントする