※クリック → 大写真別窓表示
京都最大の繁華街、河原町(四条〜三条)近く。1本東側の「木屋町通り」の横に流れる高瀬川の中にて「第2回 京都高瀬川アートフェスティバル」がおこなわれています。※〜 2025年11月24日(月祝)
TOP写真のメイキング
彫刻・造形作品などが「川の中に展示されている」というちょっと珍しい展覧会。
木屋町通りを四条から三条まで、ぶらぶら歩きながら楽しめるという趣向。
さしずめ「高瀬川の風景と造形作品の共演」ってかんじかな。
木屋町通りを四条から三条まで、ぶらぶら歩きながら楽しめるという趣向。
さしずめ「高瀬川の風景と造形作品の共演」ってかんじかな。
※クリック → 大写真別窓表示
掲載写真は、先週、私が自主的に撮影してきたものです。
使用レンズは、全て”ライカ SUMMICRON-R90mm”
(今回も無理やり撮影情報をねじ込んでいます..)
使用レンズは、全て”ライカ SUMMICRON-R90mm”
(今回も無理やり撮影情報をねじ込んでいます..)
※クリック → 大写真別窓表示
あと1週間ほどの展示ですが、京都近郊の方や京都にお越しの方、河原町・新京極の街ブラ・木屋町飲みのついでに、いかがでしょうか!?※〜 2025年11月24日(月祝)
ちなみに…ですが、最後の写真の「アオサギくん」は、作品ではなく「ホンモノ」。
四条通りよりの高瀬川いつもいる子です。(外国の人に大人気!スマホの被写体になってる)この子にとっては、作品もただの「平たい台」なんでしょうね。とはいえ、フェスティバルを盛り上げているともいえるのでは!?
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct










