→ SONY a7 + LEICA SUMMICRON-R50mm(f4.0) オリジナルサイズデータDL(zipファイル/7.2MB)
えと、今日はこの後、列車に乗って遠方に行かねばならないので、ブログを急ぎます。
SONY α7R IIのオリジナルサイズデータ、しかも、jpg圧縮弱め(Photoshopで9)を皆さんのお見せしようとおもいます。写真の下のテキストリンクをクリックすると、zipファイルがダウンロートされます。今までお見せしたα7R IIのオリジナルサイズ(42MP)データは、jpg圧縮強めのデータだったので、絵の劣化が止む終えませんでしたが、今回のは弱め!したがって、オリジナルに近い画像です。
→ SONY a7 + LEICA SUMMICRON-R50mm(f2.0) オリジナルサイズデータDL(zipファイル/5.5MB)
上の写真(緑のカーテン)は、ライカ ズミクロン-R50mm(type-1)の絞りを2つ絞ったf4で撮影。下の写真(ブタ野郎)は、絞りを開放(f2.0)で撮影しております。
列車の時間が迫ってきたので、今日はここまで・・・。DLした、a7RIIの画像をしげしげとご覧くださいませ。
【重要情報含有】SONY a7RIIがキター!!4K動画撮りたい人は、カード購入に気をつけるべし!
【 SONYa7RII 4K録画テスト 】 気温30℃で耐えられるのか!?
SONY a7RIIという「写真機カメラ」としての私的感想
SONY a7RII 裏面照射型センサーの実力を都会の闇で試す。
SONY a7R II(a7R2)+ライカレンズの4K動画をYouTubeにアップしたった!
【 SONY α7R II 】取説に書かれていない4K動画の熱対策とは!?
【 SONY α7R II 】初代α7と写りを比べて見よう〜!
【 SONY α7R II 】サイレント撮影ではフリッカーに気をつけろ!
SONY α7R IIは「外部充電撮影」ができるんです!
SONY α7シリーズ:シャッター音まとめ(音アリ)
【 SONYa7RII 4K録画テスト 】 気温30℃で耐えられるのか!?
SONY a7RIIという「写真機カメラ」としての私的感想
SONY a7RII 裏面照射型センサーの実力を都会の闇で試す。
SONY a7R II(a7R2)+ライカレンズの4K動画をYouTubeにアップしたった!
【 SONY α7R II 】取説に書かれていない4K動画の熱対策とは!?
【 SONY α7R II 】初代α7と写りを比べて見よう〜!
【 SONY α7R II 】サイレント撮影ではフリッカーに気をつけろ!
SONY α7R IIは「外部充電撮影」ができるんです!
SONY α7シリーズ:シャッター音まとめ(音アリ)


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct
マウントアダプターはどちらのものをお使いでしょうか?
信頼できる情報が少なくて困っています。
よろしくお願いします。
弊社取扱いのSony Eマウント用マウントアダプタを使用しています。ただ、このLEICA-RレンズはLeica R LENS ⇒ Nikon Fマウント(改造パーツ)により、ニコンマウントに改造しているので、Eマウント用マウントアダプタ (Nikon)を使っておりますが・・・。