「突っぱり棒(細)」の「紗幕」活用術③(吉野家金文字丼・発展編)









奇跡のタイミングで、寛大なる振る舞いをしていただいた親愛なる「吉野家様」に感謝を込めて、、、、2010年にゲットした有田焼の「金文字丼」を撮ってみました!(もちろん、昨日のうちに「定期券」を再購入しました..)
吉野家で牛丼食べたら「金文字丼」が当たってしまった件。




これをどんなセットで撮ったのか!? 気になりますよね!?












基本的に、先日からお届けしている、「突っ張り棒(細)」 2本と、紗幕200×130cm を使った「天ディフューズ」です。 ↓
「突っぱり棒(細)」の「紗幕」活用術②(応用編) ←先にコレを読んでね!

それを少しだけ発展させました。











今回の丼は「高さ」があるため、背景紙(白ケント紙)に、アールをつけて立ち上げる必要がありました。(背景紙は、テーブルのサイズに合わせてカットしています)











それを、後ろ側の「突っぱり棒」に、テープで止めています。













今回は、ライトスタンド(オスダボ先)を4本使用。 特筆すべきは、前回使用した「TSチーズ」なるものを使っていません。さらに簡素化に成功しました!












太めの「輪ゴム」で止めています。(二重にして襷掛け..)











先端ダボの凹んでるところに、いい塩梅にハマります。

「突っぱり棒」に、紗幕の後ろ側を2個のピンチ(洗濯ばさみ)で挟んで固定しています。












太めのゴムならなんでもいいと思いますが、いちおご案内すると、使ったのはこのサイズのもの。→ゴムバンド 170(切幅3mmX折径60mm)
「ひも」でもいいかもしれませんが、ゴムは締め付けてくれるのと、滑らないので最適かとおもいます。











ちょっとしたコツなんですが背景紙が(白)の場合、こんなことができます。このような、トップライトメインの照明では、フレームギリまで「白ケント紙」を持ち上げると、「レフ効果」を得ることができます。

今回の場合、フレーム内にケントをINしないようにするためには、写真のように、ほんのちょっとしか上げることができません。こんなので果たして「レフ効果」が期待できるのか!?











ほらね!?効果てき面でしょ!?

トップライトの場合、丼の下側(高台)は影になってしまいます。 なので、このちょっとのレフも大切になってきます。












最後に、ついでなので「金文字丼」を裏に向けて「高台」が見える写真を撮ってみましょう。このカットは、カメラ位置が高くなりますから、レフを入れるスペースが生まれました。なので、大きめのレフ(90×45cm)を入れます。












当然、美しく写っております…。

普段、お店では丼のこの姿を見ることはありませんので、貴重なカットかもしれません。(牛丼を食べ終わったら見れるんだけどね..) 

吉野家の丼の「高台」には「牛さんマーク」があるという事実!!

予期せぬ発見ですな..。



↓ 肝心要のこれ、ウチしか売ってないからね♥
1407 紗幕200×130cm



「突っぱり棒(細)」の「紗幕」活用術①
「突っぱり棒(細)」の「紗幕」活用術②(応用編)



45wled-ra90_03_l 039
撮影用大光量45w 高演色LED電球【Ra95/E26】


039|E26ソケット【STRONG!!】
(メスダボ仕様/ねじ穴付シュートダボ付)





↓ なんか値段が倍くらいにあがってるんだけど、どーしたんだ!?(サイズさえあってれば、いいんだから、お近くのホームセンターでゲットしてね..)


shop-top

nomi

new-blog


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, スタジオ撮影用品, , プロ用LED照明機材, 照明周辺機材 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください