真俯瞰(まふかん)という清々しいアングルを制する!(フルサイズ50mm・高さ1mの撮影範囲)









まずは、フルサイズカメラ(Nikon D810)50mmレンズ をつけ 三脚 で固定します。












「距離基準マーク」から、1mにある「A3用紙(297×420mm)」を狙うことにします。(用紙の中心=1m)

※「距離基準マーク」とは? 知らない人は、これを読んでね!↓
一眼レフのΦマークの意味知ってる〜? ・・と、マクロ広角撮影のススメ。














カメラを下に、60°チルトしています。よくある「斜俯瞰(しゃふかん)」状態ですね。

50mmだと、60°くらいが三脚(自脚)が写り込まない限界ですかねぇ。。(被写体距離1m..)

それでは、50mmレンズ・距離1mでの斜俯瞰撮影でA3用紙を撮ってみましょう。













よく見るアングルですよね。ま、三脚だけじゃあ、1mフカン的には、これが限界な角度です。(これ以上角度をつけると、自脚が写っちゃうぅ〜)

うーん、何だか、プロ的には中途半端なアングル、、もっとスッキリした〜い! さらなる高みを目指して、、、、
















新たに、三脚用せり出し棒(Φ25mm) と、ウェイトケース「頑丈」(500mlペットボトル4本内蔵)を用意!(カメラの逆側には、必ずウェイトが必要!)












「距離基準マーク」から1mの高さにセット!! DIGIPOD アルミ4段三脚 だと、2段目まで脚を使い、センターポールを上げると1mの高さになります。












水準器でレベルを取り、真俯瞰状態を完成させます。

【注意!】カメラ本体のシャッターボタンを直接押すとブレます。なので、ラジオレリーズ(RF-603II)等を使い、カメラには触れずにレリーズするようにしてください。レリーズなどがない場合は、「セルフタイマー」機能を使い、ブレないようにしましょう。

さて、斜俯瞰とは違う、本物の俯瞰撮影ができたのでしょうか!?







※A3の用紙に書かれた文字は、Photoshopで後加工されたものではありません! イラレで作ったデータをセブンイレブンで出力した本物の「A3プリント」です!






おおおおおおお!!!! 真俯瞰とは、なんと清々しいアングルなんでしょうか!?

アマチュアとプロの差を感じる清々しさです。A3の紙切れだけでも、気持ち良いです。もちろん、被写体はもっと優雅なものが本当は良いのですが。。(華やかな料理が盛られた、大皿なんかだと良いよね。。直径35cm位の大皿までOK!

ちなみにこの写真で分かったことは、フルサイズ50mm・1mの撮影範囲は「60×40cmほど」と推定されます。(A3用紙の大きさから歳出)







1575 三脚用せり出し棒(Φ25mm)

TigersWeightCase_009_L ウェイトケース「頑丈」Tigers Edition

1411 ラジオスレーブ YONGNUO RF-603 II





shop-top

nomi

new-blog


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 接続系機材の世界, 三脚, , 撮影の基本の知識 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください