DIGIPOD アルミ4段三脚(雲台付) (1606)
【 パンプロダクト厳選品!】「三脚選び」を間違えたくないアマチュアカメラマン必見!!プロでも使える、本格派「アルミ三脚」です。人の目の高さより少し高い156cmまであがるので実用性は十分。ミラーレスやエントリー一眼を使う分には、十分な強度があります。(雲台を良いのに替えたら、全ての35mm一眼で使えるのでは!?)4段を選んだのは「ねじれ」により強いから!(5段式は短くはなるが強度が弱くなる)ちゃんと仕事をしてくれる最低限の「価格」「必要な高さ(156cm)」「重さ(1.4kg)」「しっかり具合(4段)」を突き詰めて、コレにたどりつきました。もちろん価格がまるで違う、ジッツオ様ほどの実力遠くに及びませんが・・「三脚選びに失敗したくない人」に、強くオススメできる本格三脚です!(← プロカメラマンがセレクトしたので、こんなに安くてもプロも使えるとおもいます、と言うかこの先私も仕事で使います・・)
※お金に糸目をつけないという裕福な方には、軽くて、性能・耐久性抜群だけど、かなり高価な、ジッツオのカーボン三脚をオススメします(弊社取扱なし!)
※黄色いOリングは、外れやすいので紛失にご注意ください。
※商品の箱には、内包物とは異なった型番が記されております。ご了承ください。
形 式 | アルミ製4段式三脚 |
---|---|
最高高 | 156cm(三脚のみ) |
最低高 | 37cm(センターポール装着時・雲台なし) センターポールを外すと10.5cmまで低くできます。 |
収納長 | 45.5cm(雲台含む)※飛行機の機内持ち込み可 |
雲台の高さ | 88mm |
重 量 | 三脚:1.4kg(そんなに重くない) / クイックシュー式雲台:0.27kg |
耐荷重 | 三脚:12kg / クイックシュー式雲台:3kg |
【同梱品】 | ![]() |
---|

※写真をクリックすると大きな写真がごらんいただけます!

アッパーディスクは直径
※アッパーディスクの直径は4cmでした。(測り間違えでした!謹んで訂正をさせていただきます。本当に本当に申し訳ないです。)

1/4インチ(カメラねじ)と3/8インチ(太ねじ)はリバース式。※六角レンチ付属してました!(ケースの内ポケットに入ってます)

外せる24mm径のセンターポール。ちゃんと回転防止の溝があります。※外せるということは「逆さま使い」もできるということ!吊り下げカメラね・・。

センターポールのボトムには、ウェイト用フックあり!絶対、役に立ちます(プロでもね・・)

ヘタって壊れやすいレバーの「カチャ式」ではなく、ちゃんと回転させてねじで締める方式!耐久性に差がでるとおもいます。

スポンジグリップ付きで冬でも冷たくな〜い!2本には、コレがついてますが、1本にはありません。。

外せる石突!太ねじ(3/8")仕様です。三脚につけたまま緩めると、それぞれの高さの微調整ができます。

アッパーディスクが直径4cmなので、高精度3WAY雲台 prospine P-N75ALP(台座直径4cm) がしっくりきます!ディスクのロックねじで、パン軸の固定も完璧です!

【驚愕機能!】商品写真を撮っている時に気がついたのですが、1本の脚が回すと外れるようになっておりまして、それをセンターポールとねじで合体させると、なんと一脚になるのです!!お得感たっぷりですな!(一脚にもなる三脚って聞いたことない・・・)

【センターポールを外せる!】随分後になって判明したのですが、センターポールを外して使えるので超ローアングルにも対応!( 詳しくは →コチラのブログ記事で!)

ここからは付属雲台のお話。この三脚にはクリックシュー式雲台が付属します。

そこそこ使える雲台なので、ビギナーの方は最初はこれを使いましょう。

「雲台こそにお金をかけるのが賢明!」ということがに気がついたら、良い雲台を買い足してくださいね。

この雲台のクイックシューには、カメラを落下させないためのWロック機構があります

カメラを外す時には、2つのレバーを挟み込んで前に動かします。(必ずカメラを持ちながらおこなうように・・)

取り付けるときは、置くだけでクイックに確実に装着できます。

付属雲台の追加(予備)の「クイックシュー・プレート」のみも、販売開始しました!
毎日使って10ヶ月、DIGIPOD三脚の「ヘタレ具合」報告
DIGIPOD アルミ4段三脚の「最低高」が間違っていた件。。
プロカメラマンが選んだ実用レベルのアルミ三脚を試用中..
【パンプロダクト厳選!】DIGIPOD アルミ4段三脚(雲台付)

関連商品
-
高精度3WAY雲台プロスパイン P-N75ALP
【Custom Logo Edition】 No.0051 PRODUCT BL … 続きを読む
¥115,500 -
三脚用せり出し棒キット
三脚 ふかん撮影・接写撮影で使える三脚からちょっとせり出すための棒。水平だけでな … 続きを読む
¥7,810