いきなりですが問題です。
ネット通販の商品ページに、この写真がメイン画像として掲載されていました。
さて、これは一体なんでしょうか?
うーん….茶器の茶碗に見えなくもないが、ちょっと違うような印象。。。なるほど、わかった!答えは「飯茶碗」でしょ!
ネット通販の商品ページに、この写真がメイン画像として掲載されていました。
さて、これは一体なんでしょうか?
うーん….茶器の茶碗に見えなくもないが、ちょっと違うような印象。。。なるほど、わかった!答えは「飯茶碗」でしょ!
撮ってる現場を見てみると….
あれ?そんなに小さかったの!?だったら「ぐい呑」じゃん。
それでは、次の写真を見てください。
あれ?そんなに小さかったの!?だったら「ぐい呑」じゃん。
それでは、次の写真を見てください。
対してこちらの写真は、正しく「ぐい呑」に見えるでしょ?(トリミングが違うだけです)
小さな被写体は、余白を詰めたトリミングをしてしまうと、スケール感が分からなく見えてしまい、大きなモノと誤認されてしまいがちです。
その対策として、
小さなモノは、余裕がありすぎるくらいの余白をもたせることで、
正しいスケール感が伝えられ、小さく見せることができるのです。
このことは、案外盲点だとおもうのです。
ちなみにさっきの現場写真のように、あえて「手を入れる」ってのも、スケール感を伝えるのには有効な小技です。
小さな被写体は、余白を詰めたトリミングをしてしまうと、スケール感が分からなく見えてしまい、大きなモノと誤認されてしまいがちです。
その対策として、
小さなモノは、余裕がありすぎるくらいの余白をもたせることで、
正しいスケール感が伝えられ、小さく見せることができるのです。
このことは、案外盲点だとおもうのです。
ちなみにさっきの現場写真のように、あえて「手を入れる」ってのも、スケール感を伝えるのには有効な小技です。
で、昨日に引き続き 今日の撮影も、
「パーテーション卓上商品撮影スタジオ」に、ちょこんと置くだけの、楽ちん撮影なのでありました。という、販促も兼ねた記事だった..ってオチでした。
② カメラアングル別、使い方 の記事
③ 真ふかん撮影にも対応! の記事
④ セッティングの分かりやすい手順 の記事
⑤ 四六判用紙をまっすぐ切る方法 の記事
「パーテーション卓上商品撮影スタジオ」に、ちょこんと置くだけの、楽ちん撮影なのでありました。という、販促も兼ねた記事だった..ってオチでした。
パーテーション(ダイソー)卓上商品撮影スタジオ 関連記事リンク
① “パーテーション(ダイソー)卓上商品撮影スタジオ”の作り方 の記事② カメラアングル別、使い方 の記事
③ 真ふかん撮影にも対応! の記事
④ セッティングの分かりやすい手順 の記事
⑤ 四六判用紙をまっすぐ切る方法 の記事
26cm横棒 (50cmソフトボックス用)
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct