えー、先ほど京都より東京に戻ってまいりました。。まだ、腕と足と肩がガチガチでございます。SONY a7RIIで動画を撮っている間は、両手がふさがり写真は撮れません。なんで、8月16日の大文字の点火の様子を4K記録の抜出し画像を貼りました。クリックすると4K切り出しサイズの画像がご覧いただけますので、ご参考にしてください。
・昼間のシーンはISO100。1/60秒。
・但し、昼間のシーンは、ほとんど可変NDフィルター使用の為、画像がかなり劣化している。(雨による結露もあったし・・)
・三脚固定は無し、、ジンバルスタビライザーを使用。
・シャッタースピードは1/60秒。動画記録を考えないのであれば、もっと高速シャッターを切れば、もっと止まる。
・レンズはライカ ズミクロン-R35mm。絞りはF2かF2.8か。
 ※私の35mmは、画像の左側、流れがあるようでして、、治さねば・・・。
・当然AFは無し。置きピン。
・炎のシーンは、ISO400。1/60秒。F2(開放)
・いずれの画像も明るさ・コントラストを後で調整している。
a7RIIは、暗部描写はかなりいーとおもう。で、4K抜出しってフルハイビジョンと全然違う!よく考えると面積4倍(800万画素)だからね・・・・。
一昨日(8/16)↓
 8月16日は「京都・五山送り火」ちゅーことで、大文字山(如意ヶ嶽)の上におります・・。
昨日(8/17)↓
 大文字山から望む「妙法」と「舟形」
帰ってきたばっかなんで、こんな事くらいしかできません。今日もゆるじて・・・;;
【重要情報含有】SONY a7RIIがキター!!4K動画撮りたい人は、カード購入に気をつけるべし!
【 SONYa7RII 4K録画テスト 】 気温30℃で耐えられるのか!?
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct














 



