高尾に来るのは一年ぶりかな。
まずは仕事の前に腹ごしらえ、
忘れてました、この店デカ盛り店で、おかずのボリュームが半端ないことを..
なのに、仕事前にライス大盛りにするなんて、自殺行為です。。
少なくとも1.5合はあるこの「デカ盛りごはん」、
このあと根性で完食しました。(ただお腹いっぱいで苦しむことになる…)
撮影内容は、グラウンドを使う運動部の練習風景です。
広いグラウンド移動がある撮影なので、
バッグ<2>は、例のPボードで作ったインナーケースを入れた、IKEAのキャリーバッグS。柄は違いますがサイズは同じです。
で、バッグ<1>は、IKEA キャリーバッグM。
ちょうど良さげの大きさのダンボール箱を中野の島忠で購入。それをインナーとして使用しています。
バッグ<1>にバッグ<2>を入れられる設計。
バッグ<2>は、その時使う機材だけを入れて、広いグラウンドでも機動性を発揮する、という目論見です。(バッグ<1>は、ベースキャンプにおいておく)
このPボードのインナーケースとレンズケース、改良の余地があるものの、おおむね良いんじゃないかなぁ。。という感想です。
17:30高尾発の中央線に特快に乗り、19時に友人と待ち合わせの六本木に向かうのでした。。
※この大荷物、一旦、中野のWマンションに置いていきたかったんだけど、19時じゃ間に合わない。。
→https://www.facebook.com/panproduct





















