“Qoocam 8K self stick (1.5m自撮り棒)“につけて公園の真ん中におきます。
自分が写ってもアレなんで、倉庫の向こうの茂みに隠れ、Wi-Fi接続したiPhoneアプリ(Qoocam)で、リモートレリーズすると、
お好みの設定(黄枠)を選び、「レンダリング(赤丸)」します。すると、
このまま、Facebookに投稿すると、fb側で勝手にVRな処理をして表示されるようになります。
本ブログは”WordPress”なんですが、プラグイン(Simple Photo Sphere)を使って表示させると、、
↑ 通信環境やマシンパワーが弱いと表示されないことがあります。ご了承ください。
今回やった方法の他にも、WEB上でVR写真として見せるサービスやビュアーは、色々あるようなので、ご自分に合ったものを探してみてください。
見せる方法にちょっと工夫が必要ですが、VR写真の「撮影・処理」はとても簡単です。全天球写真は恐れるものじゃない..と私はおもいました。。(と、こないだまでなーんも知らなかった中居は語る..)
あかーん!!こんな記事書いていても商品はなーんも売れん!!!できればショップも見ていっておくんなまし。↓
![]()
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://www.facebook.com/panproduct
↓ 現在、配信を自粛中。
















039|高演色LED電球 



039|E26ソケット【STRONG!!】




