セットの奥から「美しい光の撮影照明キット」を「26cm横棒」で突き出すとどんな感じになるのかをお伝えしております。(横からでも突き出しても良いのですが、今日は奥から突き出すパターンをお見せしています)
今回は、奥行き80cmのテーブル を使っています。ここ配置すると、15cmくらいスペース ができます。つまり、95cmのディスタンス が取れるということです。つまり、奥行き90cmくらいのテーブルでも同じ配置ができるということですね。
なお、いつものように「秘伝のレフ板」をカメラから見て右側〜手前にL字配置して、被写体の手前の暗くなる部分を明るくしています。
この突き出し方をすると、安定感が悪くなるので、できればペットボトルなどの重しがあった方が良いでしょう。ペットボトルは「ビニール紐」でスタンドのノブにひっかけているだけです。(詳しくは以下過去記事を参照してください)
ペットボトルをウェイトにする「まほうのヒモ」の作り方(ダレでもわかる詳しすぎる解説)
ペットボトルをウェイトにする「まほうのヒモ」の作り方(ダレでもわかる詳しすぎる解説)
今日は、セットの配置のスケール感を感じていただければいいだけなので、ここで終わっても良いのですが、このセッティングで撮った写真を、いちお見てもらうことにしましょう。
中居自慢の 高性能インパクトドライバー を寝かせて撮りました。滅多に使わないですが、男子的には持っているだけで嬉しくなるヤツです。迷いに迷って買ったものですが、やっぱ買ってよかったなと思っております。
36Vの無敵感は武器を所有している感じに似ているのかも知れません。。(この最後のセッションは、本記事の内容には、なーんも関係ないですね..)
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct
↓ 緊急事態宣言が発令されたことを考慮して、再び配信を自粛します。(読者様の心理的ストレス軽減のため)




美しい光の











