今日は「レフ板」の話。
テーブルフォトで撮るような小物の「ブツ撮り」に使う「レフ板」は、
「B4タテ2枚継ぎ」に限ります!
限る!って強い言い方をしましたが、
30年以上撮影に携わってきた私が導き出した「最適レフ板サイズ」なんです!
「A4」や「A3」では使いにくくてダメです! Aサイズのレフ板を推すような人もいるかもしれませんが、極めるとAサイズは「横長すぎる」んですよ。。玄人は「Bサイズレフ」なんです。(ベテランのプロの方..わかりますよね?)
なので以降、これを「秘伝のレフ板」と呼ぶことにします!
スチレンボードB4(3mm厚) を2枚用意してください。(リンクは5枚セット 1枚あたり200円程度で売られている)
もっと厚い5mm厚でも構いません。ですが、2mm厚では薄すぎて、すぐ壊れます。
あとは白いテープを用意します。製本テープ 25mm×10m巻が使いよいとおもいます。(白ければなんでもいいですが..)
作り方は簡単! ボードを縦に合わせてテープで留めるだけ。テープはレフ板の「ヒンジ」の役割をします。
「秘伝のレフ板」は「横開き使い」が一番よく使います。また、「横」でも「縦」でも自立するので便利です!
全開にすると、「一枚の長いレフ(長辺 728mm)」になります。自立はしませんが、「縦長のボトル」などを撮るときに役にたちます。(一升瓶でもカバーします)
ティッシュケースなどにテープをつけると「横長のレフ」になり、「トップライト」の影を起こすのに役に立ちます。(カメラ下にこれを置くことが多い..)
Aサイズを使っても構いませんが、この「B4サイズ」のレフの方が確実に使いやすいと個人的にはおもいます。もちろん、「被写体」により、適したサイズがあると思いますので、最後はご自分で工夫してくださいね..。
初心者でもわかる小物ブツ撮りの奥義!
→【不定期連載】「ブツ撮りの基本」カテゴリーリンク
→【不定期連載】「ブツ撮りの基本」カテゴリーリンク
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct