中居は今春も東京中野住民になってます(事後報告)




昨年に引き続き、撮影案件のため、今週月曜日(4/8)から東京の中野で暮らしています。

東京暮らしで私にとって必要なもの、それは自転車です。去年は専用箱を自作してゆうパックで送りましたが、今年は担いで 輪行 するいことにしました。


自転車を担ぐことだけだったら、大したことありません。だいたい12,13kg。つまり機材バッグをショルダー担着程度の重さですからね。

ただ、今回、特大リモワにぱんぱんに荷物を詰め込み、推定30kg(車に乗せるのに一番頑張って載せられるのが30kgという体感)を、自転車担ぎながら30kgをごろごろ、、やったことないことをやることになります。

アシスタントをやっていた40年ほど前の「やったことあろうがなかろうが、なんとしても押し込めてやれ!」という風潮があったこの業界の精神が染み付いているせいか、ちょっと無謀なことでも「なんとかなるかな..」って思ってしまうところがあります。 (とはいえ、自分の中には綿密な計算があったうえで、、いけるであろう、なんです)



新幹線に乗り込むと、予約していた「特大荷物スペース」には、すでに4つのスーツケースが置かれています。A席B席の外国の方の2つづつスーツケースを持ち込んだのか?はたまた、別の人が予約せずに勝手に置いたのか?は不明ですが、まぁとにかく、私のC席分がすでに埋まってがいるわけです。

仕方がないので、特大リモワ30kgを置いてあるスーツケースの上に重ねました。この場合、押し込めなきゃいけないので遠慮なんてしません。ただこのスペースに自転車を置くのは、チャレンジはするものの無理でした。なので、タラップに勝手に置くことにします。(のぞみの4号車と3号車の間には、自転車置くのにちょうど良い凹みスペースがあった..)

京都駅からのぞみに乗り込んでドアが閉まってしまえば、自動的に私と荷物は東京までたどり着くことができます。誰かの迷惑になることもあるかもしれませんが、たどり着くことが一番大切なミッションです。と、いうことで、このことも想定内。このていどで、すんでラッキーとも思っています。



東京駅から中央線に乗り換え、中野駅に到着。もちろん、この間一度も階段を使いません。乗り換え移動だけにもかかわらず、中野駅に着いたところで、かなり体力を消耗してしまいました。

で、中野駅から今回のウィークリーマンションまでは徒歩12分ほど。残りの体力を振り絞りますが、30kgのコロコロを引きながら、ショルダーにかけた自転車を右肩にしたり、左肩にしたりの繰り返し。一度に10mくらいしか進めません。。時間はかかりましたが、今回のマンションまでたどりつくことができました。目的を達するためには、頑張る、って大切なわけなのであります。
(タクシー使えば良いじゃん、とおっしゃるかもしれませんが、この荷物をタクシーに載せることも、同じくらい大変なことなのね)


到着日の夜、あらかじめ「ゆうパック」で送っていた荷物(25kg)が届き、ミッションコンプリート!

自転車を含めると重量としては「約67kg」の荷物の移動ですから、もはやちょっとした引っ越しです。
2ヶ月滞在ともなりますと、撮影機材を含めてこのくらいになってしまうのもいたしかたないのですよ。(がんばった結果、翌日には肩がパンパンの筋肉痛になり金曜日の今日もその痛みを引きずっております)

で、けっきょく、この記事は何が言いたいのか!?
私、中居は2024年5月末まで、東京中野に住んでおりますので、知り合いの方は遊んでくださいね! ※平日日中は撮影で忙しいことが多いが、土日祝はほぼヒマなんですわ。

でした。。とにかく、知り合いの方は連絡くださーい。です





shop-top

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・


facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 特別番外編 | コメントする

ホトトギスで起床しちゃう春の朝(32bitフロート録音)



京都の我が家のお隣ん家、小さいお寺なんですけど、古くて大きな山桜の木がありまして、家人によると「ウチの玄関に花びらが落ちて掃除がたいへん..たいしてキレイでもないのに。」とぼやかれるような、桜の木にしては珍しく、好まれてないようです。

まぁ確かに、私も同意でして…。

去年もそうでしたが、この時期、この山桜を好む渡り鳥がおりまして、10日ほど前からその声が目覚まし時計になっていたりします。

まずは、その歌声を聞いてください。



西川のりお師匠ではないことは分かるとおもいます。モノホンですから。


録音情報です。
360°カメラのために買った カーボン製の3mの棒 に取り付けた、
32bitフロート レコーダー付 ショットガン マイクロホン ZOOM M3 で録りました。(朝6時半過ぎ)

RAW録音ファイルを専用ソフトで45°stereoでデコードしたものを、Adobe Audition で整えました。


32bitフロートのショットガンマイクレコーダーは、音録音に弱いスチールカメラマンの動画撮影の武器になってくれるとおもいます。


※最初の一声は、この朝の一声目なんですが、ホトトギスはその日の一声目が一番力強く鳴くんだなぁ..と気づきました。たまたまかもしれないけど..

ZOOM 32bitフロート ショットガンマイク M3とiPhoneの音声録音を比べてみた動画





32bitフロート レコーダー付 ショットガン マイクロホン ZOOM M3

shop-top

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・



facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 【スチールカメラマンの動画修行】 | コメントする

「春は曙..」京の枝垂れ桜撮影



京都の枝垂れ桜で有名な某所の様子。
この時期、京都の桜の名所は、日中、こんな感じでごった返しております。
まぁでも、ここはベリーフェーマスではなくフェーマスくらいなので、これでもまだ、マシな方かもしれません。(京都の人は知ってるかな)

とはいえ、枝垂れ桜の写真を撮る条件としては、お話にならないレベル。そもそも私は晴天日中の桜は好きではありませんし。(たびたび本ブログで桜写真は曇りが好ましいといい続けている)この日はロケハンだけにして、あらためて出直すことにします。

では、いつ撮るのか?
そりゃあ、清少納言さんもおっしゃってるように「春は曙..」でしょう。(ごった返し感もないだろうしね..)

翌日、、、真っ暗な夜から「やうやう白くなりゆく山ぎは、少し明かりて、」という変化を見ながら、北へ自転車を45分ほど走らせ、またまたここにやってきました。
東山は「紫だちたる雲の細くたなびきたる」でしたなぁ。(京都の空って、ほんとそう..)


で、これが成果物。5時35分でした。(この日の京都市の日の出は5:45くらい)
なるほどなるほど、今も平安の世もやっぱ春は曙なんですねぇ。

PCのでかい画面で見ると枝垂れ桜が浮き立って見えませんか!?
これが今年から始めた手法の真骨頂だとおもうんです。(ヒントが欲しい人は、2024年の記事を読み返してね..)



同じ写真をCSSスクロールしてみました。
ここでは縮小JPG圧縮の絵しかお見せできませんが、元絵は1.5億画素ある高精細画像ですので、スゴい感はハンパないんですよ。


枝垂れ桜を撮影のあと、ついでに、、といっちゃぁ失礼ですが、拝殿から望む朝日を受けた本殿を同じ手法撮りました。もちろん、これも元絵は超高精細。



少なくともフツーに撮っちゃぁ、こーはなんないってことは、わかるでしょ?


私如きがいうのもなんなんですが、良い写真を撮るには正しい努力をしなきゃいけないってことだとおもうんです。(プロカメラマンは皆そう考えるでしょう)人がいない写真を撮るには、人が少ない時間に撮りゃぁいい。ん?ってことは春じゃなくても曙は必須かも、ってことに気づく。
(ゴルフとか釣りとか行くのに、このくらいの早起きくらいなんてことないでしょ!?つまり、そーゆーことです)

shop-top

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・



facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 特別番外編 | コメントする