「三脚用せり出し棒キット」は、どのくらいの重量に耐えられるか!?


seridashi_001








細い方の、三脚用せり出し棒キット(φ25mm) を、DIGIPOD アルミ4段三脚 に取り付けてみました。ちなみに雲台には、高精度3WAY雲台 prospine P-N75ALP を使用しております。








seridashi_002-2







北京五輪の頃のNikonのフラッグシップ機、D3に、リモートレリーズのために、YONGNUO RF-603 II をレリーズコードで繋いております。(ブレ防止のため..)






seridashi_002








重い一眼レフのD3に、コレまた重~い50mmレンズの HASSELBLAD カール・ツアイス ディスタゴン50mmF4 をつけ、徹底的に重量化してみました。(厳しい検証だね..)

中判カメラの50mmレンズを35mmカメラにつけると画角はどうなるか?








seridashi_003_l






軽量・強力プラクリップ を、せり出し棒の逆端に取り付け、ウェイトの止めに使いました。






seridashi_005






ウェイトケース「頑丈」 には、500mlのペットボトルを4本いれたので、ケース自身の重さと合わせて約2.3kgになりました。







seridashi_007-2








物の真上にカメラがある状態、つまり、真俯瞰(まふかん)撮影になります。絞ると、適正露出のシャッタースピードは1/10秒になりました。

なかなかのスローシャッター。。この状態でシャッターを切ってみましょう。(カメラに触れずに、リモートレリーズ + カメラ設定:ディレーモード) さてさて、ブレずに撮れるのでしょうか!?








seridashi_007







これぞ「真俯瞰!」的な写真が撮れました。それより問題はブレ。。ブレてないのでしょうか!?真中のバスの屋根を拡大してみましょう。(拡大=D3のオリジナル100%画像)







seridashi_008






印刷のアミ点までしっかり写っております!!!ブレてなーい!!!(ほこりも見えるねw)

んで、結局カメラの重さはどれくらいなの?








seridashi_006








うぅ!2.4kgもある。。。。 「せり出し棒」は、かなり忍耐強いんだね。。。。。。








seridashi_004






2.4kgも、いけたんですから、もっと軽いカメラじゃ、なーんてことないですね。(フツーもっと軽いですし、、)

今日の結果でお伝えした通り、このせり出し棒、、細い方の「φ25mm」でも、真俯瞰撮影で十分役に立ちそうですよ〜。







1575 三脚用せり出し棒(Φ25mm)

↓ すんません!2016.9.22現在品切れ中ですww
1606 DIGIPOD アルミ4段三脚(雲台付)

weightcase ウェイトケース「頑丈」

StrongPlasticClip 軽量・強力プラクリップ(2個セット)





shop-top
nomi

new-blog


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 三脚 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください