【機材軽量化推進委員会1】モノブロックとおさらば!パワーパックNi-MH 01(ZERO-ONE)





え〜〜と、
何事もなかったかのごとく、ブログを続けますね。。

トップの写真をみて、何だか分かります??
今の時代・・・このオレンジ色の箱、欲しい人多いと思いますよ〜。(特にプロは・・)
して、その正体は、、、、

機材軽量化の必殺アイテム
「クリップオンストロボ用、パワーパックNi-MH 01」(充電式)なり〜!!!


簡単にいうと、キヤノンかニコン用のクリップオンストロボに繋ぐと、
フル発光で1秒を切る高速チャージが可能となる代物です!


クリップオンストロボは電池で駆動してると、5秒以上かかります。
チャカチャカ撮影したい時に5秒はあまりにも長過ぎます!!(イラっとする)
人物撮影ではヘタすりゃ被写体が気を悪くされてしまうかもしれません。

だから、ACを使うモノブロックやゼネがある大型ストロボってモノのが存在するのですが、今の時代、そんな重いものを毎回現場にもっていくのも大変ですよね〜?

車で移動だっら別にヘーキなんですが、近頃じゃぁ、駐車場料金やガソリン代すら自腹になったりするので、電車移動の取材なんかがフツーじゃないですかね?
一人で持てる量って限界がありますから、なるべく荷物を軽くしたいのが人の常!

そこで、、、
【機材軽量化推進委員会】なるものを勝手に発足しちゃいま〜す!

で、今回はその1回目・・・。

580EXやSB900等のクリップオンストロボは、1/16程度の出力なら、乾電池でストレスなく発光するのですが、大光量になるとやはりリサイクルタイムが長くなります。
直向けの発光であれば、その程度の出力で十分ですが、アンブレラを使ってバウンスするとそれでは足りません。。
つまり、バウンス光を使う場合はどうしても、それ以上(1/16以上)の出力になってしまうのです。
※580EXやSB900とは、キヤノンやニコンの純正ストロボのこと。

最初にいいましたが、クリップオンのフル発光(1/1)は乾電池(内蔵)で駆動させると5秒以上(電池が新品状態)かかり、実質お仕事では使えない出力です。
そのため、各メーカーともオプションとして、単3電池を8本入れる外部電源パックを販売していますが、それでもフルで2秒以上(電池新品時)かかります。(しかも、発光回数は100回程度・・・)

それをふまえて、次の動画を見てください。



コレ、どー思います?
てか、どう見ても1秒かかってないですよね?

確実に電池をいっぱい入れる外部電源より勝ってますよね?
クリップオンストロボが、そこそこ大光量でも使えるようになったんです。
マジ使えますゾ・・。

そもそも、ポテンシャルが違うのですが、
いちお重さ比較をしてみました。

=========================================================
【各メーカーのオプション外部電源パック本体】
本体=重さ200g強
単三電池8本=約200g(1本辺り約25g)

本体+電池=400g強(発光回数100回程度)
———————————————————
【パワーパックNi-MH 01】
本体=470g(仕様によると発光回数250回程度)

=========================================================

まぁ、電池の予備(合計16本電池の重さ=400g)を持っていくことを考えると
軽量対決としては勝ってはいるとおもうんですが・・・。

キヤノン用ケーブルかニコン用ケーブル付属(選択)
※ちなみに写真は、ニッシンDi866(for Nikon)をニコン用ケーブル繋いでいます。



今まで黙っていましたが、コレ堂々と”panproduct.”と記されています。
そーです、どうせだったら・・ということで、
自社ブランド名商品にしちゃいました〜。(頑張りました;)

===================================================================
幅10cm × 高さ14cm × 厚さ3.5mm(ベルトバックル部除く) 470g(本体のみ)
===================================================================
軽いうえに、鞄に入りやすいサイズですよね。
背面には、ベルトバックルがついています。
ストラップ嫌いな方にもウケそうです。。
———————————————————————-
ニッケル水素バッテリー
バッテリー容量:9.6v/2000mAH
充電時間:約3時間

<付属品>
Ni-MH01本体・バッテリーケーブル(キヤノン用かニコン用)
・専用充電器(100-240V)・カーチャージャー・立派すぎるストラップ
※取扱い説明書はありません
———————————————————————-
時間が無くなってきたので、このへんはサラッとながします。(付属品の写真はチト待ってね・・)

とにかく、機材軽量化推進委員会としましては、
パワーパックNi-MH 01(ZERO-ONE)は軽量化の核になる機材だと認定します!


で、で、で、
先ほどサラッとフル発光250回と書きましたが、
それは製造会社の発表であって、ホントかどうか分かりません。。
実際の発光回数が気になりますよねぇ〜〜。。

だから、また実験しちゃいました。

関連記事:→世界の機材工場、中国の本気!バッテリーストロボ CONONMARK DL4.0 【Part3】


題して「パワーパックNi-MH 01はぶっちゃけ何回発光するの?」

またまた、昔ながらの「4桁手動式カウンター」を使って数えます。
(DL4.0の時は666回で、大変でした・・・)
しかも、クリップオンストロボ(パッケージされているため熱が逃げにくい)の負担を考えて30回に5分程休憩するというスタイルです。

と、いきなり事件が発生します!
開始そうそう30回をこえちゃいまして・・・

その結果・・・・


ゲ!開始早々35回目にDi866が止まりました。

30回までと決めたのに、ついオーバーしちゃって・・・・。
(でも、ちゃんと止まってくれて良かったです。さすがNISSINさん!)
やっぱ、連続フル発光は20回くらいまでに、しておいた方が良さそうです。。

その後、5分ほど休ませて、
20回づつ発光させます。(20回発光5分休憩の繰り返し・・・)

で、結果はというと、、、、

フル発光275回!(ふ〜う・・・・またまた、時間がかかり大変な思いをしちまいました・・・)

言ってることにウソはありませんでしたね!
フル発光250回以上って十分、、使えるでしょう。。


それに実際は使う出力は1/4かせいぜい1/2が多いんじゃないですかね?
そーすると、オーバーヒート問題も単純計算で発光回数が×2〜×4までいけると思いますよ。

それと重要なことを、、、
充電残量(最初は4個点灯)のパイロットランプが、1個になり点滅しだしたら、
使用を中止するように、、そーしないと次回充電ができなくなります。
気をつけてください。(ニッケル水素バッテリーは完全に空になると充電できなくなります)

そして、これは充電電池ですから寿命もあります。
500回程度でダメになってしまいます。それを心得てください。

ある程度残量がなくなってから充電するようにすると長持ちしますよ。
(充電時間100V=3時間)




じゃーーん!!

で、早速、「クリップオンストロボ用、パワーパックNi-MH 01」を販売開始します!!!

ポテンシャルが劣る「メーカーのオプション外部電源パック」より使えるのに、
もっとお安くしております。
欲しい人は値段だけでも見たほうが良いですよ。(下のボタンをクリック!)


===============================
「機材軽量化推進委員会」は、
あなたの腰の負担を減らす如く、
これからも活動していく所存です。
===============================




P.S.
スーパー機材がじゃんじゃん登場しちゃうかもしれない、
このブログからは、しばらく目を話さない方がいいかもしれませんゾ。。
(引越作業のため、ブログ紹介が遅れて溜まってルンですぉ〜)


“クリップオン用パワーパックNi-MHi 01(ZERO-ONE)”直売会場へゴー!


【追記】
コメント欄にてご質問がありましたので、
コネクターの写真を追加掲載します。


○ DL4.0ケーブル→Ni-MH01 問題なく使えます。
× Ni-MH01付属のケーブル → D.L4.0パワーパック 出っ張りがあるため挿せません。

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 【機材軽量化推進委員会】, パワーパック(バッテリー) パーマリンク

9 Responses to 【機材軽量化推進委員会1】モノブロックとおさらば!パワーパックNi-MH 01(ZERO-ONE)

  1. T.A のコメント:

    PENTAXのストロボ用は難しいのでしょうか?
    少数派なのはわかりますが是非欲しいです。

    • 中居 中也 のコメント:

      コメントありがとうございます。
      早速調べましたが、残念ながらPENTAX用のケーブルは製造されていないようです。申し訳ないです。
      (Metz用はあるようですが・・・)

  2. イケダ のコメント:

    質問欄より失礼します。
    電源供給ケーブルの電源側のピンの形状を知りたいので詳しい画像を追加いただけないでしょうか?
    また、ケーブルはDL4.0パワーパックケーブルを利用することはかのうでしょうか?

  3. 中居 中也 のコメント:

    ご質問ありがとうございます。
    DL4.0パワーパックケーブルをNi-MH01で使えます。
    但し、Ni-MH01付属のケーブルはDL4.0では一つ出っ張りが多いので使えません。
    つまり、共用ではありません。

    写真はあとで追加させていただきます。
    取り急ぎ、ご質問のお答えのみさせていただきます。

  4. OMO のコメント:

    充電池の交換はどのような体制でしょうか?

    • 中居 中也 のコメント:

      ご質問ありがとうございます。
      充電電池は内蔵型となりますので、お客様自身が交換することはできません。

      現在、劣化した内蔵電池の交換ができるかどうか、製造元に問い合わせています。
      その回答につきましては、もう少しお待ち下さい。

  5. をた吉 のコメント:

    nationalのPE-560SGや480に使えると良いんですが、今後如何でしょうか?

    • 中居 中也 のコメント:

      コメントありがとうございます。
      残念ながら現在のところ、当該商品はPanasonic製のストロボには対応しておりません。今後、対応する可能性も低いと思われます。
      ご希望に添えなくて申し訳ございません。。。

  6. Leaf24 のコメント:

    メッツのMECABLITZ 45 CL-4ですが、繋げるでしょうか?
    繋げれば、2台欲しいのですが・・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください