先日、すれ違う下りN700系(のぞみ号)の窓から上りN700系を1/8000秒で乗客を撮る実験をしてみまして、画像がナナメに歪むということが分かりました。
私は、画像が歪んだのはてっきりセンサースピードが追いついていないものだと思っていましたが,その後、縦走りフォーカルプレーンシャッターが原因ではないかとのご指摘を受けました。(そうかも・・と思いました・・・)
それを検証するためだけに〜〜
本日もう一度N700系に乗車してカメラをタテ位置に構えて撮ってみることにしました!
※ホントはウソです・・・・(それだけのためにに乗車するわけないでしょ・・?)
前回と条件は同じ。Nikon D800EにズミクロンR50mmをつけまして、下りN700系の窓から上り列車の客席を狙うというものです。
どうなるのか予想すらできません。。
さてさて、いったいどう写るのでしょうか???
5m先の270km+270km=540kmの高速移動体を縦位置撮影に挑め!
【構え:シャッターボタン上向き】
【構え:シャッターボタン下向き】
おろおろおろ・・・。誰も予想できない結果になっちゃった!
シャッターボタン上向きの場合、窓が縦長になり・・・・
シャッターボタン下向きの場合、窓が横長(写りこんでるちっちゃい窓はこちらの車両の窓かな)になるっぽい。。。
ちなみに・・・
停車中のN700の窓はこんな比率・・・・。(降車したのぞみ号を撮影)
ってことは、やはり縦走りフォーカルプレーンシャッターのせいなのか?
頭の中が混乱してきました。。
誰かこの現象を論理的に説明してぇ〜!
で、私は現在この地域にいまする・・・・。(山ちゃんいったのでもうこれ以上考えられない・・・ここでブログあげたの誰かホメてぇ〜)
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct
恐らくCMOSセンサーの特性によるローリングシャッター現象だと思います。
こちらの意見も間違いではないように、私個人はおもいます。フォーカルプレーンシャッター+ローリングシャッターですかねぇ?(確かめるには銀塩カメラで同じ実験する以外ないですが・・・)
いつも楽しく拝見しております。
コレ、縦走りフォーカルプレーンシャッターによるものですよ。
シャッター幕と同方向に被写体が移動している場合(=ボタン下向き)、被写体とシャッター幕の相対的な速さが遅くなるので、被写体がシャッター幕の動作方向に肥大して写ります。
逆方向に移動している場合は相対的なシャッター幕速が速くなるので、縮小して写ります。
横走りのフォーカルプレーンシャッターで横方向に移動するものを撮影した場合、同じ現象が起きます。
ちなみに私のNikon1 V1の電子シャッターは縦走りでX=1/60秒なので、もっと顕著にこの現象が顕現します。(電子シャッターを利用した場合ですが)
http://okwave.jp/qa/q3314022.html
いつも駄ブロクをご覧いただきありがとうございます。コメントを参考にさせていただきます。
いつも楽しく読ませて頂いています。
やはりシャッター幕の悪戯だった様ですね。原理は上の方がおっしゃる通りだと思います。
某テレビ番組の「やってみなくちゃ解らない」の様な内容で、とても面白い話題でした。これからも毎日ワクテカして更新をお待ちします。
追記です。
見落としていましたが、冒頭の新幹線の写真が凄い件。
描写もそうですが、ヌメっとした空気感が有りますね。ハイライトからシャドー共に質感がすごいと思いました。デジタルデバイスを通して見ても、これが伝わるのはオリジナルをサイトアップ用の写真に変換するのに何か特別なテクニックがあるのでしょうか?。それともレンズと使用しているカメラ(メーカー)の違いでしょうか。
自分の写真とヌメり感が違うので、ちょっと気になります。
それから、名古屋へようこそ(笑)。
山ちゃんもお勧めですが、山本屋の味噌煮込みうどんもお勧めします。時間が有ったら試して見てはいかがでしょうか。
やっぱ、フォーカルプレーンシャッターの仕業っぽいですね。N700がヌメっと写っているは、ズミクロンR50mmのおかげだとおもいます。ちなみに開放です。画像処理で特別な処理はおこなっておりません。(出先でノートでJPEGを編集しただけ、、)
今、東岡崎にいます。東岡崎には山ちゃんと風来坊があり、私はどちらかというと山ちゃん派なので、そちらを選びました。今まで山本屋さんも何度も訪れていますよ!寒い季節にはいいのかも・・。