bD-1 2012(チャリ)を「ゆうパック170サイズ」で送るための箱を作る物語



これな。私のチャリ、bD-1(2012)。
現在「birdy」と呼ばれているやつな。

これをな、来週東京に送らなあかんねん。


まぁ、こーゆーワケやねん。

けどな、送るには箱がいるやんか?
しかも、ゆうパックで送れる最大の3辺合計170cm以内にな、

当然、既製品のダンボール箱であるサイズではないんで、
これがなかなかの難儀なミッションなワケやねん。


まぁ、そーゆーわけで、
すぐ近所のホームセンターで「板ダンボール」を2枚買ってきてな、(合計600円程度)




箱を作ってみたんや。


図面的にはこんな感じ。
机上の理論やといけるはずなんやけど、やっぱやってみんとわからんやろ?


ちゅーわけで、本番前に予行練習。





ブレーキシュー外す。
片クランク抜く。
片ペダル外す。
前後輪外す。
シートポスト外す。
(& でっぱってるパーツも外す)


で、ボディを折りたたむと、計画通り、箱内に納まり、


前後ホイール、そして空気入れまでも収納。


お手製の内容物イラストラベルを貼り、
蓋を閉めて出来上がり。

完璧やろ?


まだ京都におるから、このあと一旦自転車は復元したけどな。4月1日におんなじように分解&箱詰めして、東京に送る予定やねん。

めでたし、めでたし、、、(← なにがやねん..)

大事なのは ↓ ココ!よろしくね。
※大胆にも、4月から3ヶ月完全に休みますもので、ご入用に場合はお早めにぃーーー!!!

shop-top

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 特別番外編 | コメントする

PCデスク周りを荒らす「充電器問題」を解決しようと決意した。【第五回】





次の工程としては「穴あけ準備」です。
穴位置を間違うとこの計画のすべてが台無しになりかねません。慎重に穴位置図面を作りました。


穴位置図面に従い、シナ合板にシャーペンで書き込んでいきます。
これがなかなか面倒な作業。ヒューマンエラーが起きやすいところなので、何度も確認。(2箇所、大きな間違いがあり、消しゴムで消してやり直し..とかしてます)

A2くらいの大判プリントができれば、板に紙を貼って、そのまま穴あけすりゃー間違いもなく楽なんですけどね。


念のため、
穴位置図面を重ねて最終確認。

多少ズレているところがありますが、ま、重要な部分ではないので、良しとしました。(設計時にマージンを取っているので大勢に影響なしレベル)


ちなみに…..

ですが、シナ合板の真ふかん写真は、窓に紗幕を貼ってライティングをしました。
そして、板を12mm底上げしてドロップシャドーを作りました。。

<続く..>

大事なのは ↓ ココ!よろしくね。
※大胆にも、4月から3ヶ月完全に休みますもので、ご入用に場合はお早めにぃーーー!!!

shop-top

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: プロカメラマンに役立つ話。 | コメントする

DIYしたPボード システムレンズケース完成!(自分用)












で、まぁ一晩乾かして、今日完成したわけであります。



面倒でしたが、底面ををマスキングしたおかげで、底面に接着剤あとを残すことなく、キレイに仕上げられました。





その結果、
効率良く、完璧に母艦に、全カメラ機材を詰め込むことができましたわ。

で、これはあくまで母艦。
輸送する際の衝撃から保護する役割と、保管(倉庫)する役割があります。


撮影仕事の際には、通常、すべてのレンズ機材は必要ありません。
母艦ケースはあくまで倉庫役として使います。

同型のケースをもう1つ用意。それを持ち運び用ケースとして、仕事に必要なものだけ持ち出す予定です。(サンダーバード2号的な役割)

Pボード素材で、大きく区分けした仕切りもいくつか用意しました。スカスカ状態から荷物が動くことを避けるためです。

また、例のIKEAキャリングバッグ用のインナー も忍ばしています。機材がちょっとだけの場合、小さなIKEAバッグでも持ち運びができて便利じゃないかなーって狙いです。

システムレンズケース、と呼んでいた理由をお分かりいただけたでしょうか!?

てか、素晴らしすぎるアイデアじゃないかな?
カメラケースメーカーさん、黙って真似しないでね。(パクリになっちゃうからね。)
製品化する場合は、私までご相談してくださいね、、、

大事なのは ↓ ココ!よろしくね。
※大胆にも、4月から3ヶ月完全に休みますもので、ご入用に場合はお早めにぃーーー!!!

shop-top

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: プロカメラマンに役立つ話。, 機材ケース | 1件のコメント