PCデスク周りを荒らす「充電器問題」を解決しようと決意した。【第一回】



えー、たまーにしか更新しないモードになって2回目の記事です。

移転を期に、PCデスク周りを荒らす「充電器問題」を本気で解決しよう と考えました。充電機器の多いフリーカメラマンなら、みーんなこの問題に悩まされているのではないでしょうか!?

画像処理や動画編集をするときに、マウスの走塁妨害されたことあるでしょ?キーボードの上にケーブルが被ってテンキーがまともに打てなく、イラついたことあるでしょ?とか、勝手に zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz とかなったことあるでしょ?

充電器問題を解決するにあたり、最初に考えるのが「いっぱい口がついてる タップ を使えばいーんじゃない?」じゃないでしょうか?



実は私も最初その考えておりました。

ですがですね、よくよく考えてみると10個口のタップを使っても、充電器のコンセントの形状が色々あるから、実際には3つくらいしか挿せないんですよねー。それに、荒らしている真犯人は充電器ではなく、ケーブル なんですよぉ。電源ケーブルやUSBケーブル、、、これをなんとかしないと本当の解決にはならない。。。

最初に考えていたより、この充電器問題はずっとずっと深ーーーーーい問題であることに気がつきました。。


なので私は覚悟を決めました。
この「充電器問題」を解決するには、長い戦いになることが予想されるので、進捗状況を小出しにしてシリーズ化しちゃいます。(次回がそうであるかはわからない..)

興味がある人だけ、お付き合いください。。ではでは。、

大事なのは ↓ ココ!よろしくね。
shop-top

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: プロカメラマンに役立つ話。 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください