隠れたヒット商品!「RF-603他用レリーズコード」


「緊急事態宣言」が発令されていることを鑑みて、「Blog更新のお知らせメール」の配信を一時停止しています
通販事業は通常通りおこなっておりますもので今日もブログやりますね。
弊社で発売以来、ずーーーと売れ続けている商品があります。それは、YONGNUOのラジオスレーブ RF-603(RF605,YN622-TX)用のオプション品の「レリーズコード」です。残念ながら、肝心の本体のRF-603IIの弊社での販売は終了しております。ですが、この「レリーズコード」は売れ続けておりまして、おそらくですが、他のラジオスレーブ(2.5mmミニピンジャック)でも使えるのではないかと、推測しております。
つきましては、本日この「レリーズコード」の 販売ページ をリニューアルしました!
で、この商品を買うお客様は、これだけを買う方がほとんどなんです..。
この極小商品に「830円」の送料を払っていただくのは忍びないので、本商品「3個以内」のみ「クレジットカード」でご購入の場合のみ、送料がお安い「定形外郵便」にて送付することにいたしました!(少し前から、こっそりおこなっておりましたが..)
恐縮ながら、別途「クレジットカード決済変更手数料50円」がかかってしまいますが、送料(+手数料)合計でも「200円未満」です。
詳しくは販売ページにてご確認くださいませ。

 YONGNUO RF-603・605・YN622-TX用 レリーズコード

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ) | コメントする

天井固定カメラで「軽スタ」を真ふかんで撮る


「緊急事態宣言」が発令されていることを鑑みて、「Blog更新のお知らせメール」の配信を一時停止しています
弊社の定番人気商品の「軽スタ(軽量ライトスタンド 70-200)」の写真です。
畳んだで地べたに置いて撮影しました。
撮影したカメラはというと…
ここ、ここ、天井にありました! ちなみにフルサイズカメラに50mmレンズをつけています。( 天井カメラについての詳細記事は →コチラ!
次に「軽スタ」を開いて横倒しにして撮ってみましょう。
う〜ん…地面に対して傾いて置いているので、なんだか変ですよね。ふかんで撮る意味ないですかね。
今度はスタンドの脚を開き、垂直に立てた状態(通常使用の状態)をふかんで撮影してみましょう。
おっと!これはライトスタンドの写真としては、見たことないアングルです!
調子に乗って「 折りたためて軽いライトスタンド
スターウォーズの「Xウイング・スターファイター」みたいで、なんだかかっこいいぞー!

「真ふかん」で撮ると、見たことないアングルになることになることが分かりました。ちなみに今回の俯瞰写真は、いずれも「ノートリミング」で画像処理による背景伸ばしなしです。詳しくは、同じ機材で撮っている、以下ブログ記事をお読みください。
真ふかん撮影用、カメラ固定クランプ天井設置のDIY

軽スタ軽量ライトスタンド 70-200

折りたためて軽いライトスタンド 52-195

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: スタジオ撮影用品, 照明周辺機材 | コメントする

「皿キャップ UNC1/4 カメラねじ」の販売開始。


「緊急事態宣言」が発令されたことを鑑みて、「Blog更新のお知らせメール」の配信を一時停止しています
こんな時期ですが、昨日ご案内した「小さな皿ねじ」の販売を恐縮ながら開始いたます。皿ねじはザグリが必要ですが「ツライチ仕上がり」はちょっとした快感です。
腐食に強く、頑丈な「ステンレス綱」。安物のねじではありません。(ここまで寄って撮ることないのに…スマホでみたら実物大くらいかな..)
ステンレス製 皿キャップ UNC1/4 カメラねじ(S)」です! 六角レンチで頑強に締め込めるのが特徴。
それぞれの詳細な寸法はこの通り。
「1/4″通し穴(6.5mm〜)」に「皿ザグリ加工」 が施された「5mm厚〜8mm厚」のプレート、ブラケットにカメラ等を固定するのに最適 です!使用例

ステンレス製 皿キャップ UNC1/4 カメラねじ(S)

「UNC1/4 ねじ類」をお探しの方が選びやすいように、以下の「ナビゲート・ページ(ブログ記事リンク)」を作りました! 是非、ご利用ください。↓↓↓
★★★ 【 UNC1/4 ねじ類 ナビゲート・ページ 】 ★★★

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 接続系機材の世界, ねじ類 | コメントする