いつまでも”自粛”するものなんなんで、ぼちぼち「ブログ更新メール」を飛ばすことにしますた..
うっとぉしい方は、本記事の末尾で、ご自分でも解除することができます。
(Subscribe = 登録/Unsubscribe = 登録解除)
実は「ハンガーラック」は、
ブツ撮りに超役立つアイテムなんですー!
これは特別なラックではありません。昔、無印良品で買った、ごくごくフツーのハンガーラックなのです。(高さが150cm強まで、あがるやつです)
で、これをどーするかというと、、、
今回使っているテーブルは幅80cm。このラックの内側とほぼ同じなので、このようにテーブルを入れることができました。(安定しているうえに、スッキリしてるね!)
このときは先ほどとは逆に「ダボ付 Cクランプ」の方がベター。「ダボ付きクリップ」だと、ライトをつけるとダボの方向は必ず下向きになってしまうからです。(重力でクルンとなっっちゃうのね)
「ダボ付 Cクランプ」では締め付け固定ができます。つまり、ダボを下以外の例えば横に突き出すことも可能ということですね。
とにかく、お宅にあるフツーの「ハンガーラック」を利用すると、設置に苦労していた「トップライティング」が、簡単にできちゃうということをお伝えしました!
16mmダボ付 Cクランプ→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://www.facebook.com/panproduct










039|高演色LED電球














