弊社事務所で終日写真動画混合ブツ撮り、今日も全て光源はSh50Proを使いました


本日は11時前から、ブツ撮りが始まりました。
最初は写真撮影。
途中、動画撮影も折り込みます。(ハンドクリーム的なものをヘラで掬うシーン)
これは、真ふかんで動画撮影。落下シーンを120fpsのスローで撮ります。

えーー、以上は今日の撮影のほんの一部でして、撮了したのは20時過ぎになりました。。。
当然、今日のブログはがんばれません。。。。

でも最後にひとこと、、、今日の撮影も全ての光源は、
高演色LED電球 Sh50Pro を使いましたとさ。

 高演色LED電球 Sh50Pro-S

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材 | コメントする

必要以上にでっかい面光源に意味があるのか!?


昨日の人物動画用のそのままになっていたので、
今日の撮らなくちゃいけない「ブツ撮り(今日は写真)」に転用しようと考えました。
ですが、被写体はこんなに小さいモノ。。
果たして、こんな小さなモノに対して、でかい面光源は意味あるのか!?
大きな面光源を使うと、
より優雅な光になるという効果があります。

でっかいスピーカーで小さな音をだすと、同じ音量でも小さいスピーカーより優雅な音になるってことわかりますよねぇ。同じような理屈で、でっかい面光源も小さいモノに対して余裕のある光になるのであります。

瓶の液体がみえるところに寄ってみるとこぉ。光のグラデーションが豊かなこと が分かるとおもいます。

いつも本ブログでは「面光源をできるだけ被写体に寄せろ!」とお伝えしていますが、それは「小さな面光源使用」でのことであります。寄せることで小さな面光源でも、被写体をカバーする光にしているわけです。したがって、すごく大きな面光源を使う場合は、そんなに寄せる必要はありません。寄せなくても光源面が大きいので、リッチに被写体をカバーしてくれるってわけ。

だったらよ〜、でかい面光源を使ったほうがいいワケじゃん?
はい、そのとおり..ですけど、その分セットが巨大化してしまい、普通の日本のお部屋の環境じゃ、対応できない場合がほとんどなんですよぉ。
だから、小さい面光源でも寄せて撮ることで、コンパクトセットでもそれなりの商品撮影を可能にしていただいてるわけなのですね。

この話、ご理解いただけたでしょうか?

 高演色LED電球 Sh50Pro-S

50cmソフトボックス(E26ソケット一体型折畳式)

↑これらにスタンドを合わせたキットが、↓これ!

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材 | コメントする

小規模動画撮影の照明機材の第1選択肢、高演色LED電球Sh50Pro-S(コスパ高し)


昨日のことです。神奈川県秦野市のとある工場で撮影がありました。
高演色LED電球Sh50Pro-S(with 50cmソフトボックス を使ってライティングしました。

でも、なぜストロボを使わなかったのか?って?? そりゃあ、動画撮影だったからです。

そして今日は白金台弊社事務所にて、
同じく、全てのカットの光源として、高演色LED電球Sh50Pro-S を使いました。今日も動画撮影だったからです。。(ストロボは使えないもんね..) ※iPad miniは、プロンプターの替わりに使いました

で、よくよく思い返してみると、一昨日(水)、一昨々日(火)も学校撮影で使っていたので、お仕事撮影(動画)で4日連続使っている ことになります。

高演色LED電球Sh50Pro-S は、もはや、小規模動画撮影のライトとして欠かせないものでしょう。光質光量から考えると、他の定常光照明機材とは比較にならない「コスパの高さ」は、なにものにも代えがたいものですからね。※ただし、冷却ファンが回っているので、微細なファン音がしちゃいます。

 高演色LED電球 Sh50Pro-S

50cmソフトボックス(E26ソケット一体型折畳式)

↑これらにスタンドを合わせたキットが、↓これ!

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする