つまり、この状態は、俯角0° です。
※どうでもいーけど、1°も誤差があるって、今日初めて知りました。。
このチルト限界の黒い線が何度か?ということには触れられていません。。
なので、自分で検証して調べてみました。※この黒い線の内側しか針は動かない仕組み
iPhoneの簡易的な傾斜計では、21° と表示されました。(ちなみに液体式のアナログ水準器を使い、俯角0°にしてからRESETしたので、可能な限り合わせている)
ただ、あまり当てにならないし、21°という半端な数値をソニーさんが設定するはずもないはずと予想。(トリセツにあった誤差か?)
これでみる限り、わりとぴったり。
というわけで、ソニーカメラのチルト限界線は20° という結論に至りました。ただこれは、公式な数値ではありませんので、堂々と人に言いふらさないようにしましょう。。
てか、この数値がわかってなに?って話ではあるんだけどね。
そーなったら、かなり意味がでてきます。
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://www.facebook.com/panproduct















美しい光の






