【YN-622N-TX v1.08ファームアップ記念!】TTL&HSSで「開放日中シンクロ」をしたった。


yn622tx-firmup1-08_008







「YONGNUO YN-622N-TX」のファームアップが開始されました。これにより、弊社で販売するYN-622N-TXは、すべて最新のver.1.08となります。(昨日出荷分より開始!)

ファームアップを記念して、i-TTL&HSS(ハイスピードシンクロ)で、1/8000秒日中シンクロをしてみましょう。(ファームアップくらいで、そんな大げさな…)



※ファームウェアのバージョンは、MODOボタンを押しながら電源を入れると表示されます。

※ファームアップデータのダウンロードURLは、「パンプロダクト特製完全日本語版マニュアル【お手製】」にアドレスが記載されております。お手数で恐縮ですが、URLを手入力してください。(winのみ)







yn622tx-firmup1-08_000







こんな感じで、「枯れたヒマワリ」を撮りましょう。





i-TTL対応(HSSも対応)ストロボの Godox V860N に、YN622N(受信機として)を取り付けて、ヒマワリを真下から照射します。






yn622tx-firmup1-08_013







こんな具合に、アレで真上に向けます。

NikonD810に、ライカ ズミクロン-R35mm(開放値F2)を取り付けます。(Nikon-Fマウントに改造済み)で、D810とレリーズコードでRF-603N IIをつないで、ワイアレスレリーズをおこないます。







yn622tx-firmup1-08_012













F値は、ズミクロンの開放値である「f2.0」。そして、濃い青空にするために、D810の最速SSである「1/8000秒」をに設定。












yn622tx-firmup1-08_014











V860NとYN622Nをi-TTL&HSSに設定。あとは、な~んも考えずにシャッターを押すだけ・・・・。さてさて、気になるその写りは!?










yn622tx-firmup1-08_001












おおおおおおおおおぉおおおぉ。さすがF2(開放)。超薄ピンじゃぁ〜!!それに、ちゃんと空が、アンディ・ウォーホールが「キレイ」って言っていた群青色(ぐんじょう、いるぉ)になってるし〜!!(← コレ知ってる人は、おっさん確定です.. 知らない人はコチラ!











yn622tx-firmup1-08_002









一発で撮った風にいいましたが、実は最初少しストロボ光が明る過ぎたので、YN622N-TXで-2/3EV光量を下げておりまして、、








yn622tx-firmup1-08_006








を2回、クリックすると、TTLモードで-2/3に調整できます。















次にレンズを替えて、同じようにやってみましょう。使うのは、ズミクロン-R35mmより開放値が1絞暗い エルマリート-R28mm(F2.8)です。








yn622tx-firmup1-08_011









1絞り(1EV)暗いf2.8なので、SSは1EV明るい1/4000秒にします。(これで空の調子がそろえられるハズ..)

それでは、何も考えずにTTL任せで撮ってみましょう。。(622N-TXは-2/3補正のまま..)








yn622tx-firmup1-08_003








計算どおり群青色感は、だいたいあってますよね。F2.8とはいえ、ライカボケ感も健在です。。(被写体-カメラの距離=少し寄りました..)










もし、HSS(ハイスピードシンクロ)が使えず、通常シンクロしか使えなかったら、どーなるでしょうか!?


yn622tx-firmup1-08_004


この日、群青色を出すためには、1/250秒(通常シンクロのSS)では、F11まで絞る必要がありました。なので、ビントがバシバシあってしまい、少し生生しい印象の写真になりました。。ちょっと、大味かなぁ。(フツーの日中シンクロだと、これしかできない)








yn622tx-firmup1-08_005


試しにノンストロボで、1/250秒、開放(F2.8)で撮ってみました。群青色だった空が、青を通り越して、水色になってしまいましたな。













yn622tx-firmup1-08_017









しかし、この「YN622N-TXキット」と「V860N」のコンビは、TTLもHSSも使えて、相性バッチリですな。。な~んも考えずにシャッターを押せばいいんですからね。(V860じゃなくて「HSS対応純正ストロボ」でも同じことができますよ..)









↓ ニコンの人はコレでi-TTLとHSSできちゃう〜!
1443 i-TTL・HSS対応ラジオスレーブ YONGNUO YN-622N TXキット【ニコン専用】

↓ EOSの人もコレでE-TTLとHSSできちゃうんだぜー!
1452 E-TTL・HSS対応ラジオスレーブ YONGNUO YN-622C TXキット【キヤノン専用】

★YN-622TX系には、パンプロダクト特製完全日本語版マニュアル【お手製】が付属!(← 難解すぎる道具なので、コレがないときっと困ることになるわよ!)

★YN-622TX系は、全て最新ファームアップ済(弊社で作業済)。

弊社取扱いの全ラジオスレーブは安心の半年保証!!





1595 TTL / HSS / M対応 バッテリ内蔵クリップオンGodox V860 (キヤノン・ニコン用)

弊社販売のGodoxストロボは、初期不良保証&ご購入後半年間は手厚く保証致します!









yn622tx-firmup1-08_009

今回のファームアップ(v1.08)でも、例のバクが直っていませんでした。(電源を落とす度に、SS(スーパーシンクロのタイミング調整)が「2.1」というバグ)

治ることを期待したんですがね。。

HSSが上手くいかないとき(幕切れ)は、電源を入れて、を「長押し」して、「01 SS」を表示。を数回おして、数値を下げて「AU」もしくは「0.1」に設定してください。(数字が少ないほうがうまくいきます)











shop-top

nomi

new-blog


【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ, 噂のラジオスレーブ(&レリーズ) パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください