連続のお仕事、まだ2日目。この三脚と雲台をメインで使っております。。(これくらいしかネタがない..)


2016年4月14日、16日に発生した熊本地震の被害により、お亡くなりになられた方に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。一刻も早く「災害事象の収束」がおとずれるよう、心よりお祈り申し上げます。

有限会社パンプロダクト


DSC000412

昨日に続き、今日も連続撮影のお仕事、2日目。。朝の8時半中野現地入りして、19時過ぎに白金台も戻ってきました。写真がメインでしたが、動画も少し撮りまして。。。。合わせてデータ75GB!!高速転送自慢の「Thunderbolt2接続のレイド(HD)」にもかかわらず、カードをコピーするだけで、30分以上かかる始末。。。

DSC00044

現地入り時間は、明日も同じ位。。。。う~ん、データコピーだけでも苦労するとは・・・・。

ちゅーわけで、私は早く帰宅せねばならない責務がございまして・・・・。

ま、今年の始めに宣言した通り、三脚はコイツをメインに使っておりまして、、

1606 DIGIPOD アルミ4段三脚(雲台付)

ALP ”高精度3WAY雲台 “prospine” P-N75ALP【Custom Logo Edition】シリアル0021″売場

ま、フツーに仕事で使えておるわけですな。。(雲台は最高級なだけに・・)

DSC_0278

写真撮影・動画2カメ&音別撮りと、一人でこなすには無理ある設定・・・。

DSC00055

写真と動画は同日にしちゃー、間違いの元・・・・・。とはいえ、状況がそれを許してくれなかったのでありました・・・・・。死のロードはまだまだ続きます・・・・・。(明日もあるので、失礼致しやす・・・)

nomi

shop-top

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 三脚, 【スチールカメラマンの動画修行】, 日本製高精度3WAY雲台 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください