【どーでもよい前置き】
今日は「白金台駅 → 溜池山王駅(南北線)」「溜池山王駅 → 銀座駅(銀座線)」→ 14:30頃ニコンプロサービス銀座にてD800EとD810のセンサークリーニング依頼 → 作業をやってもらってる間、松富にてラーメンを食べ(ランチタイム滑り込みセーフ)、カフェ・ベローチェ 銀座みゆき通り店にて少し時間をつぶす。 → 16:00頃ニコンプロサービス銀座にてD800EとD810を引取。 → 「銀座駅 → 末広町駅(銀座線)」 → 16:30頃SONYサービスステーション秋葉原にてα7×2台のセンサークリーニング依頼(事前電話予約)作業をやってもらってる間、ほぐし処なんとかというところで全身マッサージ(非アキバ系)をしてもらい、終わった頃にケータイに作業完了の電話あり。 → 18:00過ぎにSONYサービースステーションにα7を引き取りに行くと、1台しかできないと言われていたセンサークリーニングが2台とも完了。(SONYさん、あいも変わらずボクには優しい気がするのは気のせい?) → フルサイズ機4台のセンサークリーニングが一日で終わるという、なんとも効率の良い一日だった気がします。(何じゃそりゃ、、)
※ α7を買ってから1年未満だったもので工賃は無料でした。1年を過ぎると1台あたり3,000円(税抜)という大変高額な工賃がかかるので、α7シリーズを買った人は、早めにクリーニングにだしたほうがいーと思われます。
さてさて、今日の本題はここから、、
NIkonD810とD800Eでは、どれくらい描写力に差があるのか気になるところ。(今さら感はあるが・・)以前にもやりましたが、あん時はストロボライティングをしたことと、被写体に色がなさすぎて、少しわかりづらかったとの反省を踏まえて、もー一度、最高画質対決なるものをしてみました。
【 Nikon D810 vs D800E ガチ鮮鋭度対決!】MacPro(Like a Trash)のハダカを激写比較!
どちらもライカ・テリート200mmをつけて、向こうの方にある2機のクレーンを狙います。
ちなみに、同じ場所からクレーンを50mmで撮ると、これくらいの見え方ね。じゃ、早速、撮ってみせふ。
※クリックすると3600万画素の面積比1/4のデータが見れます。
D800E : ISO100 F11 1/250秒 WB晴天 RAW ラジオレリーズによるミラーアップ撮影
D810 : ISO64 F11 1/160秒 WB晴天 RAW ラジオレリーズによる電子先幕ミラーアップ撮影
いずれもRAW現像は、CaptureOne Pro 8.0.1使用
露出&コントラスト=0 シャープニング:適用量=50 半径=0.5 しきい値=1.0
D810 : ISO64 F11 1/160秒 WB晴天 RAW ラジオレリーズによる電子先幕ミラーアップ撮影
いずれもRAW現像は、CaptureOne Pro 8.0.1使用
露出&コントラスト=0 シャープニング:適用量=50 半径=0.5 しきい値=1.0
面積比1/4の絵じゃ、違いが全くわかりませんよね。。。はいはい、妥協をしないのがウチのブログのいーところ。一部切り出して並べてみました。ほい!
さてさて、これをどーみるのか??
私にゃ、正直、、差があんま分からんですけど、、、、(つか、どっちもよー写っとるのでは・・)
D800EとD810のフルデータダウンロード(17MB zipファイル)
↑ ここに、それぞれのフルピクセルデータのファイルを置いておりますので、お好きな方はダウンロードをして、じっくりとお確かめください。
※スマホじゃフツーには見れんとおいもいます。
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct