名玉エルマー65mmの弟分。マクロ・エルマリート-R60mmもニコンマウントにしちゃったゼ!【エルマー様との比較写真有】



ついつい、、、禁断の果実に手を出しちまいました・・・・。

既にウチにはエルマー様(ライカビゾレンズ エルマー65mmF3.5)が、いらっしゃるにも関わらず、ずっと昔から欲しかったレンズ、、MACRO-ELMARIT60mmF2.8を落としちゃいました・・・・。(←アホだぁ・・・沼にハマってやがる・・)

スミマセン・・・。
どーしても、我慢できなかったんス!
そもそも、ニコンについちゃうがイケナイんです・・。

このレンズ、、私がLEICA R6.2を使っていた頃から欲しかったんですが、当時、中古で10万円以上していたので、中々手が出せませんでして・・・。


早速、弊社取扱いのLeica R LENS ⇒ Nikon Fマウント(改造パーツ)を取付けて、晴れてニコンFマウントになられました。

※ちなみにマクロエルマリートR60mmの写真は、エルマー65mmで撮りました。。(ややこっしいなぁ・・)

このレンズ、エルマー様(エルマー65mmF3.5)の弟分にあたり、良く似た性格をもっております。。折角ですから、エルマー様とマクロエルマリート60mmとの描写の差を見てみることにしましょう。


【エルマー65mmF3.5(開放)】

【マクロ・エルマリート-R60mmF2.8(開放)】

※写真をクリックするとD800Eのでっかい50%画像がご覧いただけます。。(できれば、お家のPCで見てね!)

RAW現像時にWBは写真毎に合わせておりますが、コントラストは全て同じ設定です。(撮影まま状態だと、柔らかすぎるので少しコントラストを強くしております)

開放時の比較です。描写は似てますよね〜。フォーカスポイントはシャープで、すぐにとろーんと濃厚にボケていきます。マクロ・エルマリート-R60mmの方が、半絞り明るいレンズなので、はやくボケ始めているようです。


【エルマー65mmF8.0】

【マクロ・エルマリート-R60mmF8.0】

両方F8.0まで絞ってみました。
比べてみるとマクロ・エルマリート-R60mmの方がクリアーにみえます。エルマー様が少しだけ素直になったって感じですかね?

どちらの描写も柔らかく、暗部(黒)の諧調がどこまでもつぶれずにあります。もちろんハイライトも飛ばずに、しぶとく残ります。

やっぱ、いーなあー・・ライカ。。両レンズ、甲乙つけがたいス!

マクロ・エルマリート-R60mmはマクロレンズですが、人物ポートレイトにも向いているはずです。エルマー様より少し明るい分、引き絵のポートレイトにもいいかもしれません。近々、このマクロ・エルマリート-R60mmで人物とってみようーとおもいます。乞うご期待!


マクロ・エルマリートR60mmをニコン・キヤノン・ソニーαで使いたい人は↓をお読みくだされ!
関連記事:ライカRレンズをニコンF・キヤノンEOS・ソニーαで使う方法【まとめ】

ズミクロンの為なら虎穴に入りたい!”ライカRレンズ > ニコンFマウント(改造パーツ)”売場

5DMarkIIIにライカRレンズをつけたいよぉ〜”《高精度》ライカR-EOSマウントアダプター”売場

おら、ライカをつけるために頑張っぺ!”ライカRレンズ ⇒ アルファ用マウント改造パーツ”売場




エルマー様こと、エルマー65mmをニコン・キヤノンで使いたい人は↓をお読みくだされ!
関連記事:ラビゾフレックスレンズをニコンF・キヤノンEOSで使う方法と作例【まとめ】(エルマー65mm・テリート200mmの作例花写真追加)

“ビゾII&III型(Mマウント)-Nikon F MA”売場(直)

“ビゾII&III型(Mマウント)-CanonEOS MA”売場(直)







facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 悪魔の輪っか、魅惑のマウントアダプター, カメラがニコン用, カメラ&レンズ, ライカレンズ パーマリンク

3 Responses to 名玉エルマー65mmの弟分。マクロ・エルマリート-R60mmもニコンマウントにしちゃったゼ!【エルマー様との比較写真有】

  1. MER60 のコメント:

    そちらのマウントとブログの記事を参考にさせていただいて、今までにライカRレンズを4本ほどニコンマウントに交換出来ました。
    今回マクロエルマリート60mmも同様にしようと試みたのですが、このレンズだけはマウントを外すことが出来ませんでした。(片側が1mmほどは浮き上がるのですが。)
    初期型2カムのレンズなので、この記事のレンズと同じタイプだと思われます。
    このレンズのマウントを外す際のコツのようなものがありましたら教えていただけないでしょうか?

  2. 中居 中也 のコメント:

    お返事遅くなって申し訳ございません。私が入手したのは3カムだと思われます。マウント外すのは他のものと同じくさほど苦労はしませんでした。最初の黒い筒を外すのが、やや面倒なものもあります。そこが外れにくいのですかね?

  3. MER60 のコメント:

    御返事ありがとうございます。
    他のレンズと同じ手順で内側のネジ3本を外したところ、その黒い筒は外れず(回転はします)、次にマウントのネジ6本を外してみたところマウントも回転はするのですが、外れませんでした。
    (実はその時点で中のクリックボールがズレたのか今度はマウントが傾いたまま元に戻らなくなってしまいました。)
    他のレンズの場合、内側の黒いリングは傾けて抜くことが出来たのですが、
    このレンズのように黒筒と一体になっている場合は、別の外し方があるのでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください