先日千葉の成田に行った時に訪れた「成田山新勝寺」の三重の塔です。なんだか、豪華で徳川の気配を感じますよね..。
さて、今日は私がRAW現像で使っている「CaptureOnePro」と、PhotoshopやLightRoomで使われている「Camera Raw」とは、RAW現像結果にどー違うのか? 簡単に比べてみることにしました。。
TOP2枚は、スルー現像。つまり、 A9のRAWファイルを何も調整せずにJPGに吐き出したもの。(CameraRAWは「Adobe標準」っていう設定)
スルー現像でもなんだか少し違う感じがしますかね。
さて、今日は私がRAW現像で使っている「CaptureOnePro」と、PhotoshopやLightRoomで使われている「Camera Raw」とは、RAW現像結果にどー違うのか? 簡単に比べてみることにしました。。
TOP2枚は、スルー現像。つまり、 A9のRAWファイルを何も調整せずにJPGに吐き出したもの。(CameraRAWは「Adobe標準」っていう設定)
スルー現像でもなんだか少し違う感じがしますかね。
CaptureOneネタは先日もチロっとやった のですが、今日は「明るさ・コントラスト」はいじらずに、いー感じに調整するようにしてみました。(私個人的にいー感じに調整しております。なので、完全な比較ではないことをご了承ください..)
調整の設定は、上記の設定の通り。。で、注目の以下の結果になりました!
調整の設定は、上記の設定の通り。。で、注目の以下の結果になりました!
やっぱ、私はどーーーしてもキレのある「CaputureOnePro」の現像の方が好きなようです。。皆さんの好みはどちらでしょうか?
あかーん!!こんな記事書いていても商品はなーんも売れん!!!できればショップも見ていっておくんなまし。↓



【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct