月別アーカイブ: 2017年2月

バランスを調整すると「軽微な機材」で50cmブームができちゃいます♥

今朝の朝ドラを見て「辛気くさっ!」と、思わず大声で叫んでしまった中居です。(← これって間違ってます??) 「伸縮式レフ固定アーム」は、本来丸レフを固定する機材ですが、うまく使えば、50cm突き出せるブームのような役割を … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 接続系機材の世界, 最強!スーパーアンブレラ, クリップオンストロボ用アクセサリー, 頃合いの良いアンブレラホルダー, アーム | コメントする

定常光照明(039|45w高演色LED電球)3灯で挟み撃ち!かなり万能な「お花ライト」かも!?

SONY α7R II(ISO100 SS1/30sec WB=daylight) + LEICA visoflex-lens ELMAR65mm(f81/2) このエレガントなお花は、ダリアの「ナイトドレス」という種だ … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材 | コメントする

定常光照明(039|45w高演色LED電球)の「照明の追い込み方」のお勉強(プロ技のオープンソースってやつね)

え~~~~、これはアンブレラホルダー「V-twin」を、繊細なライティングで撮った写真です。 でも、今日はこのホルダーの話題ではありません。 実は、この黒の素材感を豊かに表現した写真を、ど~やって撮ったのか!? を、なる … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, 撮影術, プロ用LED照明機材, 撮影の基本の知識 | コメントする