月別アーカイブ: 2017年1月

「実家室内灯」と「Rpad-112ポータブル」でお雑煮とおせちを撮り比べてみた

これは、去年暮れに新発売になった、フラットパネルLEDビデオライト Rpad-112ポータブル ですが、このブログのためだけに、わざわざ京都まで持ってきたんですよね…。 まぁ、わざわざと言っても、軽くて薄いの … 続きを読む

カテゴリー: LEDライト機材, 使えるポータブルLED | コメントする

【特に知る必要のない京都情報!】耳かきマニアが愛用している秀逸耳かきが買えるのはココ!

清水寺の参道、二寧坂(二年坂)下にあるこのお店。 ここここ! たまに中居はここであるものを仕入れます。それは、、、、 それは竹の「耳かき」! ここのを一度使うと、他のものでは満足できません。 実は私、中居はガキの頃から、 … 続きを読む

カテゴリー: 特別番外編, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ | コメントする

1富士、2鷹、茄子の旬は夏なので「日野菜のぬか漬け」を撮る。

1富士(シンカンシェンE席から撮影) 2鷹、(三条大橋付近撮影。実際は、同じタカ科だけど、おそらく「鳶(トビ)」) みなさまお馴染みの初夢の縁起の良い順ですが、ここまで撮れると、3の茄子を撮りたくなりますよね。京都といえ … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ | コメントする