撮影の基本の知識」カテゴリーアーカイブ

多湿の梅雨時は「しずる感」の撮り時だった!

つか、なんなの??この天気・・・・。いくら梅雨と言えど、こう毎日天気が悪く、雨が降ってるのは、、、、ちょっとねぇ、、、、(東京地方の話ね・・・) ゲ!過去天気を調べてみると、7月に入ってから1日も太陽マークがないし・・・ … 続きを読む

カテゴリー: 撮影の基本の知識 | コメントする

梅雨時の曇天写真を極めるヒント

先ほどまで降っていた雨が上がり、公園の木々はしっとり濡れています。曇天光は光にハリがないものの、究極の柔らかい光であるといえます。雨こそ木々への恵み。(私はピーカンの直光より、空の広い場所での曇天光のほうが遥かにスキ!) … 続きを読む

カテゴリー: 撮影術, カメラ&レンズ, ライカレンズ, 撮影の基本の知識 | コメントする

白い背景で白いモノを撮るって、写真の練習になるとおもう

おばんです・・・・。今日は動画の編集に没頭しておりまして、、つか、締め切りが迫っておるんですが、まだ、できていない状況・・・・・。ひ~~~!って感じです。なので、ブログ記事にとりかかりだしたのは、先ほどの21時30分・・ … 続きを読む

カテゴリー: プロカメラマンに役立つ話。, 撮影の基本の知識 | コメントする