商品撮影「トップ&サイド ライティング」のメリット(発色も良くなります)



30cmを超える箱入りの商品美しい光の撮影照明キット(+ 26cm横棒 のトップライト1灯でライティングしてみました。

左サイドに、大きなレフ板(90×45cm)、右サイドに小さなレフ板秘伝のレフ板を配置しています。


まぁ無難にキレイに写っておりますわなぁ。
70点レベルで良いと考える方なら、これで用は足りるとおもいます。


クオリティアップを目指す人は、左サイドの大きなレフ板の替わりに
もう一灯、ライトを追加することをオススメします。

ここでのポイントは、
サイドといってもカメラ寄り(フロント寄り)の角度から、トップより強くなりすぎないようにライトを離しめに配置 していることです。(ライトがテカらない角度から照射)


霞んでる感じがなくなり、
シャキッとした印象になったことがわかりますかねぇ?


並べて比べてみると、ほら、全然違うことがわかるでしょ?
サイド(フロント寄り)を照射することにより、商品の色が鮮やかに発色しました!

幅も高さもある箱型の商品をライティングするには、
そもそも50cmのトップライト1灯では無理があるのです。それをレフ板を用いて、なんとかしてるに過ぎないと考えてください。

ただ、それでも商品写真としては成り立ちはしてるので、絶対2灯使えとはいいませんが、この手の商品は「トップ+サイド」ライティングは、確実に商品写真品質を高めてくれる ことをお知りおきくださいませ。(プロ写真に近づける)


 26cm横棒 (50cmソフトボックス用)

shop-top



nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, 【ブツ撮りの基本】(EC事業者様必見!), プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする

メルカリ出品写真ってこんな感じでいいのかな?








メルカリにカメラストラップを出品するつもりで撮ってみました。
ところで、メルカリに適した「アスペクト比」は? 「ピクセル数」は?
というそもそも的な情報を知らなかったので調べてみると、、

スペクト比は「正方形(1:1)」、
720px」がオススメらしい、ということがわかりました。

そして、写真の点数は10枚まで 掲載できるそうきたでしょ?



どうして、突然メルカリの話をするのかって?
御存知の通り、今春あたりから戦争と円安のせいで、徐々にあらゆるモノの値段が上がってきましたよね?
加えて、10月からドーンと値上げがあって、一気に不景気感が加速してきた空気が漂っています。

そんな時勢では、身の回りの使っていないものを売ろうとする人が増えると考えたわけですよ。あわよくば小ビジネスにでもなればいいって考える人も出てくることでしょう。

メルカリ出品するものは、少しでも高く、そして素早く売れて欲しいと考えるでしょ? 
やっぱ キレイで見やすい写真が有利 だと思うのです。


そう考える皆様に先行して、メルカリ写真を撮ってみたというわけ。
ストラップの出品写真としては、光がキレイで見やすいので良い方ではないかな?っておもいます。(例の照明キットでライティング)

高く売るには、白背景 と キレイな光のライト は必須
だと思うのですけど、いかがでしょうか!?


近く、メルカリに本当に出品してみて、どーなるか試してみますね。。


 26cm横棒 (50cmソフトボックス用)

shop-top



nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, 【ブツ撮りの基本】(EC事業者様必見!), プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする

欲しい人が多いレンズ(たぶん)「【中古】ニコン AI Nikkor 45mm F2.8P(ブラック)」を売っちまいます



ニコン様のFM3Aのために作られたレンズ、
ニコン AI Nikkor 45mm F2.8P(ブラック) を売っちまおうと商品ページを作成しました。

2001年に誕生したレンズですが、2006年のFM3Aの生産終了ともにこのレンズの生産も終えた超短命レンズ。見た目が可愛いパンケーキレンズということもあり、むしろ生産終了後に人気が上がったような記憶があります。(今じゃ当時の定価よりお高かったりする)

私は、その販売終了間際に購入しました。当時「シルバー」は玉数あったのですが「ブラック」をかなり探してやっとのおもいで入手。D1Xにつけて使っていました。(黒いカメラに白レンズをつけるのがヤだった)



ところが現在では、
このレンズを10年以上一度も使っていないことに気づきました。(近年では主にライカレンズを使っているため)

だから、、
欲しい人に相場よりややお安い金額でお譲りしようと考えたわけでございます。。。
希少な「黒玉」で専用フード付き、みなさん、いかがでしょうか?
もちろん、限定1個です。。

【USED】ニコン AI Nikkor 45mm F2.8P(ブラック)








でまあ、今日も例のキットで撮影しました。(← 販売促進活動もします)


 26cm横棒 (50cmソフトボックス用)

shop-top



nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, カメラ&レンズ, ニコン Fマウント・Zマウント, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED | コメントする