写真をクリックすると 大きな画像 が表示されます
SONY α7R II [ ISO100 1/40sec ] + LEICA SUMMICRON-R35mm [ f4.0 ]
この写真とかさー、

SONY α7RII [ ISO100 1/30sec ] + LEICA SUMMICRON-R35mm [ f5.6 ]
この写真はさー、
美しい光の撮影照明キット を
2灯 使って、いーかんじにライティングされてるとおもうんだけどさー、
この写りになったのは、実はもう一つ、忘れちゃいけない大きな要因があると思うわけさーー。
それはね、
広角35mmレンズを使ったこと!フツーこの手の撮影では、広角レンズを使わないんだけどね、
こんときは、お店の雰囲気込みの料理写真にしたかったので、35mmレンズの選びました。
広角料理撮影の注意点。
構図の端に料理をいれないこと。つまり、なるべく、真ん中で撮れ! です。
※今回のはトリミングで端に寄せています。
理由は、料理をなるべく歪ませたくないから、わかるよね?(35mmで寄って撮ると、思った以上に歪むからね、)
こんとき使ったレンズは、歪みが少ないレンズだったことも功を奏して、広角感があんまないでしょ?
フツーだったら50mmレンズを選びそうな撮影だけど、35mmも試してみたら!?ってお話でした。(意外な発見があるかもよ)
26cm横棒 (50cmソフトボックス用)



