実は連休明けから始まる「学校案内動画」の撮影が控えており、その撮影オペレーションを思案おりまして、、


※ GIFのフレームが動きます(動かない人ごめんなさい..)
※ご覧の「一流RQ霧島聖子」の動画があるのは、→コチラ!
実撮影に向けた簡単な実験ですが短い動画に編集したものをご覧ください。
なるほどなるほど、こーなっちゃうのね。。。完成度が低すぎてアレですが、ズームレンズを持っていない私としては、一つの技になる予感がしております。あそこをこーやってあーやると、面白いカメラワークになるかもって感じです。大切なのは、この継ぎはぎな動画ながら「時間軸は完全に合ってる」ということ、、、
ま、一瞬ながらトリッキーな映像が作れることが確信できました。(しかも、撮影はいたって簡単ですし..)
一流RQ霧島さんの画像を少し使いましたので、その照明機材をご紹介させていただきます。
↓ そして、わりとウケが良い、私中居が作った外部記事の宣伝。
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://www.facebook.com/panproduct






美しい光の





















