「ライトスタンドブーツ」のグリップ能力のプロモーション


おいおい、この傾斜で踏ん張れるって、なんだぁ!
横から見ると、こぉ。。なぜ滑って落ちないのか!?
三角定規をあててみると、、、30°弱の傾斜のようだが..
例のライトスタンド ブーツ」が威力を発揮しているようだ!
このツルツル床に重力と戦うすごいグリップ力はまさに圧巻!!

とまぁ、この商品のプロモーションでした….。(これは事実ですが、プロモーションなので、この状況の実用の話ではないですよ..)

【 床キズ防止&強力グリップ力! 】 φ18/φ21/φ24mm用
ライトスタンド・ブーツ(3個セット)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: しょーもー品, スタジオ撮影用品, 照明周辺機材 | コメントする

「高演色LED電球+傘バウンス」のポートレイト、+ディフューザーならどーなる?


先日からお伝えしている「高演色LED電球」の「傘バウンス・ライティング」のポートレイト写真。モノクロでお見せしておりましたが、今日はフツーにカラーでお見せします。
じゃん! フツーに美しく写っております。
ですが、今日はそのうえに、(ネタを)かぶせていきます。
ま、傘用のディフューザーをストロボのときみたく、本当に被せてみましょう。。さて、どーーなるか!?
「エレガント感」がちょいと増したような….。
あとは、ご自分で比較して判断してくださいね。。
ちなみに、目ん玉の写りはこうなります……..。

アンブレラ・ディフューザー 150cm(type DOMEは、100cmじゃ足りないので..)

天使のアンブレラ Silky WHITE-100【type DOME】

4灯式ソケット(E26)& SoftBox
(70x50cm/SQ60cm/OCT80cm

  039|撮影用大光量50W高演色LED電球
Sh50Pro-VSh50Pro-S

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, 頃合いの良いアンブレラホルダー, プロ用LED照明機材 | コメントする

「ライトスタンドブーツ」は三脚でも効果抜群なのだぁー!


私が長年使っているジッツオ・カーボン(たぶん初期型)です。ちなみにジッツオは取り扱いはしてません。prospine雲台 はあるよ!)

三脚の石突(いしづき)は、たいてい「黒」だから、こーゆーピカピカの光沢床で、そのまま使うって、とても怖いですよね。。

だって、ちょっとでも引きずっちゃったら、こんな黒いラインがついちゃう….。ビビっちゃいますよね…。
そんな時は、これで皆が救われます!
透明素材なので、引きずっても、黒い線は絶対つきません!

そのうえ、「強力なグリップ力」により、ツルツル床でも横滑りしなくなり、三脚が信じられないほど固定力がアップします! これはもう使った者しかわからない快感です。

もともと、ライトスタンドの横滑りを防ぐために、売り出したものですが、径さえ合えば「三脚」でも超便利!

ちなみにうちのジッツオカーボンの石突には「 S(φ18mm用) 」がぴったりでした..。三脚には、この「S」か、ワンサイズ上の「 M(φ21mm用) 」 か、どっちかが多いかな…。

※ご使用の三脚の「石突」の直径を測って、ご判断ください。

ちなみに2年ほど使ったら、こーゆー劣化の仕方をします。茶色くはなりましたが、この状態になっても、床に黒筋がつくことはありませんし、強力なグリップ力も健在です!(茶色くなっても現役です。。お客様に保護感をアピールすることを主目的とする場合は、まめに新しいのに更新しましょうね。)

【 床キズ防止&強力グリップ力! 】 φ18/φ21/φ24mm用
ライトスタンド・ブーツ(3個セット)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 三脚, 照明周辺機材 | コメントする