おもむろに、折りたためて軽いライトスタンド 52-195 に、【039】アンブレラホルダー「V-twin」がつけられています。
クリップオン( Godox V850 )がつくと、こんな風に・・・・・・・。
あれれ? なぜか、②番シューは使わずに、エクストラ増灯用の③(付属ATOMとシュー)が使われていますよね!?
しかも、ナゼか妙なフリ方。。
おっと、そこに優しい光を放つ特別な傘、天使のアンブレラ Silky WHITE-100 の参戦だぁ〜。
試しに光らせてみると…….。
なるほど・・・・・・ 2台のクリップオンは、傘の左右に分担させて配光されているのね。変なフリにも意味があったんだね。(ナットク..)
詳しく見ると、、
どうやら、①番傘穴に突き刺されているようです。
ということは、②番傘穴は、完全にフリーのようです!!
おっと、そのフリーの穴に、天使のアンブレラ Lucent-100(透過傘) が投入された模様です!!
幻の技「クロスアンブレラ」をいとも簡単に成し遂げたわけですな!!
隙間から中を覗いて見ると……
なんだか、ゾクゾクしちゃうような融合感。。お見事です。
メリット①は、アンブレラ・ディフューザに比べて、圧倒的に素早くセットできること!(挿すだけなので、5秒もかからない..)
光ると、こんな感じ。Lucent-100の神々しさを感じます・・・・・。
で、この写真を撮る作業をしていて気がついたことがあります。
今日の東京は風が強く、アンブレラ(SilkyWHITE=100)だけだと風に煽られて、ちゃんと見張っとかないと、飛ばされる感じでしたが、、
Lucent-100の投入により、傘のcd値(空気抵抗値)が下がり、風に影響が少なくなくなったんですよね。( ホント全然単体と違うよ!! だからこれ、メリット②でしょ? )
とにかく、全体が丸っこく流線型になって、風に強くなりました!
↑ 思ってもみなかった、利点を発見!
それでは、この「クロスアンブレラ」で、横にある植木を撮ってみましょう。
シャッター速くして、絞りを絞って、、自然光の影響をほぼ無くしてと。。。
キレイに全体に回っている、優しい光になりましたよね!?
最後に一つ、「クロス・アンブレラ」の注意点! スタンドで作ると、垂直だけで振れません。なので、ブームやアームで使う必要があるかもしれません。(詳しくは ↓ コレ読んでね)
【 神技!】アンブレラホルダ「V-twin」の必殺「クロス・アンブレラ」!(こんな事、他じゃ絶対できない..)
↓ アンブレラホルダの常識を覆すスグレモノ
【039】アンブレラホルダー「V-twin」
↓ 天使の傘の奇跡のコンビネーション!
天使のアンブレラ Lucent-100(100cmの透過傘)
天使のアンブレラ Silky WHITE-100
※隙間の光モレが気になる神経質な人は、黒ケント紙で帯作って、周囲に巻いて、更なる高みを目指してください。
【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct
→https://www.facebook.com/panproduct