メタルアーム”ATOM”という名機材。


ATOM-famly_009

おっと!マンホールらしきものの上に、あの名機材が!!

ATOM-famly

42メガピクセルZOOOOOOM!あ、いたいた!!

ATOM-famly_006

その名も、ウチの自慢の名機材メタル アーム”ATOM”!!(メタルアームを和訳すると・・・手塚先生ごめんなさい・・)2枚のプレートをねじで締め込むという、簡単な構造。シンプルが故にものすごく力持ち!詳しい説明は過去記事で読んでね。

こんなの見たことなーーーい!接続系機材の大型新人!「Metal Arm “Atom”」

Metal Arm “ATOM”

ATOM-famly_001

Metal Arm “ATOM”は、1/4インチ(カメラねじ)のオスオス機材。他の機材を組み合わせることにより・・

ATOM-famly_002

例えば、

カメラねじメスメスアダプター(Φ1/4″)

を組み合わせることにより、オスーメス接続系機材に変身ー!!

または、

ATOM-famly_003

シューマウントアダプター ♀
※2015.8.30現在、売切れ中、ゴメンなさい・・・

と組み合わせても、オスーメス接続系機材に!!さらに、これはアルミ製のシューだから、このままカメラのアクセサリーシューにつけられちゃぅ・・・。モニタやポータブルLEDに便利だわね。ちょっと、せり出すっていうのは、実はかなり便利なんですわよ・・。

ATOM-famly_004

もっとせり出したい場合は、ATOMの兄弟分の・・

Metal Arm “PLUTO”

を使うといいわ。但し、うんとせり出すもんだから、ATOMよりやや強度が落ちることを覚えといてね。(てこの原理が関係してるのかどうかわからないが、アームは長いほうが負荷が大きい・・・)

ATOM-famly_008

今回のキャスト。

Metal Arm “ATOM”
Metal Arm “PLUTO”
カメラねじメスメスアダプター(Φ1/4″)
シューマウントアダプター ♀

ATOM君は、しっかり強力に固定できるので、コンデジのちょっとせり出す系雲台なんかにもいーかもね!!もちろん、iPhoneやGoProなんかにも便利でしょうし・・。

ATOM-famly_011

つか、この記事って、ロケな必要あるのかぁ????

shop-top

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 接続系機材の世界, アーム パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください