ライカレンズで行こう!【愛知県編】|「名鉄の車窓から」スーパー アンギュロン-R21mm1本勝負!


SA_001

愛知県に滞在して、かれこれ1週間が経ちました。旅というより住んでる気分です。名残惜しいのですが、今日、帰ることになりまして、、、これから名鉄に乗りこみます。帰るついでに、SONYa7にライカ スーパーアンギュロン-R21mmをつけて、旅の記録をしていきたいとおもいます。

SA_002

今日は、名鉄名古屋本線の東O崎駅より快速特急に乗って、T橋駅を目指します。およそ、20分間の旅です。

SA_003

おおおおお!名鉄さんの以前よりの懸案事項発見!

↓記事の最後に「懸案事項」が書かれている
今年も「ひかり505号」の旅が始まる予感・・。

SA-003UP

新型の快特にもかかわらず、この窓の汚よごれ。。。。すっごく晴れてるのに、窓の外は天気が悪く見えます・・・。

SA_005

コチラの窓も・・・・。

SA_005UP

車窓のよごれが・・・・・。

せっかくの新型車両なんですから、窓をもう少しキレイにしたほうがよいかと・・・・。他県から来た人が車窓をみたとき愛知県はいつも曇っているという印象を与えかねないとおもいます・・・(他所ものトーシローのぶんざいにもかかわらず、余計なこと言っちまいました・・・・この意見、メーテツさんに届けばいいな・・・)

SA_004

そんな話をしている間にも、列車は快調にT橋を目指して走っています。(合成写真じゃないからね・・)

SA_006

20分かけてT橋駅に到着しました。

SA_007

やはり、この新型車両、、、コオロギに似ていますよね。。

SA_008

T橋駅から、新幹線に乗り換えです。

SA_009

今日は2時間に1本しか無い、貴重なT橋止まりの「ひかり」に乗って東京S川を目指します。T橋駅から東京を目指す時、「こだま」と「ひかり」じゃ、天と地の違いがありますから・・・。(T橋駅ご利用の皆様、、そ~思うでしょ??)

・・・・・・というわけで、本日、中居は東京に戻りました・・・・。

SUPER-ANGULON-R21mm

今回の旅写真は、スーパーアンギュロン-R21mmで撮りました。クリックするとデカいの見れまっせ!(しっかし、外観きたねーレンズだなぁ・・・、つか、ガシガシに使っているとこーなるんですよ・・)

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・
facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: 特別番外編, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください