【手抜きライティング発覚!】昨日の記事の写真の撮りかた。


Berlebach_pics


今日は、昨日の記事の写真、Made in Germanyの気になる木の三脚、ベリルバッハミニ三脚の写真をどーやって撮ったか?をバラしてしまおうとおもいます。


昨日の夜は用事があったため、手間をかけずにスピーディーに撮影を完了するためにストロボセットは組まず、簡単にすましました。(← いわゆる手抜きね・・・)


deka1


じゃん!


たったこれだけ、、、、


曇天でしたが、お日様の光が少しでもあれば何とかなると思いまして、、、、


答えは、白い背景を床に置き、5WAY「ドでかレフ」190 × 140cmのルーセント(紗幕透過)で商品の上に天井をつくっただけ・・・・。 実に簡単でしょ?しかも、ドアと棒で支えているだけ・・・。なんという手抜きなんでしょう・・・。(ちなみに昨日の記事の全写真、、これで撮りました・・)


deka2


反対側から見るとこんな様子です。階段でちょうどいい塩梅にドでかなヤツが固定されておりますよね。ドでかレフは、デカくて取り回しは大変ですが、枠がしっかりしてるので、簡単に天トレ(天井トレペ・・トレペじゃないけど、そーゆーんです・・)ができるありがたいヤツ!しかし、かなり手を抜いてるなぁ・・・。


いーんですいーんです、手抜きでも・・・。だって、この話しなきゃ、誰にもバレなかったはずですから・・・。


写真は、結果勝負ですから・・・。(求められるのは、プロセスとか努力とかじゃないってこと・・。積み重ねは必要だけどね・・)


ドでかい頼りになるヤツ! ”5WAY「ドでかレフ」190 × 140cm” 売場






【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: レフ板, スタジオ撮影用品, 撮影術 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください