PCデスク周りを荒らす「充電器問題」を解決しようと決意した。【第六回/最終回】


PCデスク周りを荒らす「充電器問題」を解決しようと決意した。【第一回】
PCデスク周りを荒らす「充電器問題」を解決しようと決意した。【第二回】
PCデスク周りを荒らす「充電器問題」を解決しようと決意した。【第三回】
PCデスク周りを荒らす「充電器問題」を解決しようと決意した。【第四回】
PCデスク周りを荒らす「充電器問題」を解決しようと決意した。【第五回】


1ヶ月半にわたり、だらだらとやってきたこのどーでもいい話、
今回がいよいよ最終回です。

まぁ、東京にいく4月を前に片付けておかないとと、、
締め切り間際に駆け込んだ次第です。




前回、板に図面を書き込みました。
書き込んだ通り、インパクトドライバーで穴あけ作業をおこないました。

ご覧の通り、素人の薄板の穴あけの精度は酷い。当て木をしたからってうまくはいかないもんですね。特に一番大きい穴の15mm穴は酷い。すべてささくれてしまいました。力加減が悪いのか?回転スピードが悪いのか?はたまた、15mmドリル刃が悪かったのか?

とにかく、大いに研究課題を残すことになりました。(職人さんってすごいよね..)


穴あけのあとは、棚の取り付け。
木工用ボンドを塗布し、裏からトラスタッピングを打ち込みます。


部品を取り付け、その後、圧着端子を取り付け、そして配線。

壁に中空アンカーを2本打ち込み、、


パンチングボードのように、10mmほど板を浮かして壁に取り付けました。
穴はブサイクですが、まぁ、機能的には問題ないのでよしとしましょう。


充電器を取り付けるとこぉ、
例のL字プラグを使用しています。


だいたい計画通りかな、
ちなみに、左のUSB充電器は、下向き使用もできる設計。(下用コンセントに差し込む)

それでは、実際使ってみることにしましょう。


計画のバッテリー類と機器の他に、
ソニーα9本体とソニーRX0本体充電もできています。そして、USB電源口はまだ余っているというオマケ付き。

結果、PCデスク周りはスッキリ!

PCデスク周りを荒らす充電問題 の解決策としては完璧じゃないかな?
※細かい問題点がありますが、7月以降、改善をおこなっていく予定です。

大事なのは ↓ ココ!よろしくね。
※大胆にも、4月から3ヶ月完全に休みますもので、
明日(3/31)正午12時までにご購入手続きをお願いしまっす!!!

shop-top

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: プロカメラマンに役立つ話。 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください