来週の動画撮影のために400 mmと200mmを同時に使うためのチェック



来週なんですけどちょっとした動画撮影をする予定。
一本の三脚で400mmと200mmを固定して、同時記録を考えています。

こーゆーことをやろうとすると、どっかが干渉したり、ガタが出たりするので、事前のチェックは重要です。現場まで行って、あーーーってなったら苦労も水の泡になっちゃいますからね。(200mmのねじ穴パーツに緩みがありガタつくことを発見。ちゃんと締めなおしました)

ところで、なんでライカレンズ、しかもライカ-Rレンズでもなく、さらに古いビゾフレックスレンズをつかうのかって?

それは、これしか持ってないからです。。たぶん、最近のレンズの方がちゃんと写るんでしょうけど、持ってないから仕方ない、ってところ。

スポーツ写真・野鳥がメインじゃないカメラマンが、400mm持ってるだけでも奇特ではないかな?(200mmまでなら、そーじゃない系カメラマンも持ってること多し)


で、トップ写真は、先日、貼ったディフュザー枠 を使ってこんな風に撮ったのさ。
※今日はチコっと別の撮影があって時間がなかったので、こんなしょぼ話で勘弁してね。

50cmソフトボックス(E26ソケット一体型折畳式)

 高演色LED電球 Sh50Pro-S

 フツーの丸レフ100cm(白/銀)

shop-top



nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct


 

カテゴリー: LEDライト機材, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, プロ用LED照明機材, ライカレンズ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください