「Zoom映り」はPCカメラの高さと美しい照明で決まる!



Zoomなどのリモート会議で思いのほか自分の「Zoom映り」が悪くてガッカリしたことはありませんか!?

そこで、プロカメラマン(歴30年以上)の私中居が考えました..。(えらそぶっていってるみたいですが、まぁそう伝えないと始まらないものでして..)

Zoom映りが悪い原因として一番に考えられるのが、
①「PCカメラ」の位置が低すぎる ってことではないでしょうか!?
Zoomの下からあおってる絵(人物目線は下方向)って良く見ますもんね。(アングルが悪いということ)

2つめの原因は、
②照明が悪い(照明のことを気にしていない)ってことにつきます。

TOPのヒドいとされている「Zoom映像」では、①をクリアーしている点では、マシな方といえるでしょう。ただ、室内灯(天井についている直管蛍光灯タイプのLED)だけなので、②の照明具合はヒドいです。


そこで弊社自慢の「美しい光の撮影照明キット」を使ってみました!

「Zoom映り」が見違えるほど良くなりました!やっぱ、ちゃんとしたライティングって絶対必要 なんですね。

奥行き60cmの机の奥側に、ライトスタンドを立て「26cm横棒」を使い少し突き出しています。(奥行き60cm以下のテーブルだったら、横棒は要らない)

写真をクリックすると拡大されます。ライトセッティング様子とPCカメラセッティングの詳細が記されていますので、PCの高さやライトの位置の参考にしてください。


もっと「Zoom映り」を良くしたいという欲張りの方へ。
ご覧の通り、PCを少しだけ嵩上げしました。これによりモニターは垂直よりやや前に傾きます。 つまりカメラアングルはやや上からってことですね。
少し上からのアングルにより、アゴのラインがすっきり見えるようになります。(ちょっとした小顔効果)

この”やや上”なことが大切です。上がりすぎると「あざとい子」ってことにもなりかねないので、やりすぎないようにした方が良いとおもいます。

いずれのセッティングの詳細は、写真の中に記されていますので、セット写真の様子と記された値を参考にしてくださいね。

※実際にやってみた値ですが、参考程度に受け止めて微調整が必要な場合があります。。
※26cm横棒を使う場合は不安定になりますので、必ずスタンドに「おもし」をかけてください。
※スタンドを立てるスペースがない場合、「突っ張り棒」をベースにし、代替することが可能です。


 26cm横棒 (50cmソフトボックス用)

shop-top

nomi

new-blog

【twitter】パンプロダクト新着・再入荷専用アカウント
→https://twitter.com/panproduct
滅多につぶやかないのでウザくなーい!最低限の文字数で淡々と情報のみをお届けします・・

facebookページやってまーし!(ログインしてほめてくださーい!)
→https://www.facebook.com/panproduct

↓ 緊急事態宣言が発令されたことを考慮して、再び配信を自粛ちう。(読者様の心理的ストレス軽減のため)
すみません。誤って飛ばしてしまいました。。。


 

カテゴリー: LEDライト機材, プロ用LED照明機材, 商品撮影初心者向けLED パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください