月別アーカイブ: 2016年1月

α7R II(SONY製カメラ)のリモート撮影をiPadで使ってみて分かったこと。

久々にiPad(mini3)を引っ張りだして来まして、、 iPad(iOS)とSONY α7R IIをwi-Fiで繋いで、撮影時に何ができるか試してみました。 撮影で使うというテーマなので、三脚に固定します。(矢印は、弊 … 続きを読む

カテゴリー: iPad・iPhone撮影サポート, 機材教室, iPadパワーユーザー講座, カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0 | コメントする

晴天窓際で撮る料理写真の「ホワイトバランス設定」は!?

とある大きな窓のあるレストランで撮りました。窓際のテーブルには直射日光が入らず、その日は、晴天で青空でした。 ちなみにホワイトバランス(以降WB)の設定は「晴天(デーライト)」です。 この写真だけ見ていると、これはこれで … 続きを読む

カテゴリー: 撮影術, 撮影の基本の知識 | コメントする

三脚の基本メンテナンス

三脚は、使っていくうちにヒンジが緩んで、脚の開閉が「ヘコヘコ」になってきます。そのまま使い続けると、安定固定に影響します。それに「ヘコヘコ」しちゃうと、指が挟まりやすくなり、怪我する恐れが増します。(ヘコヘコのハスキーで … 続きを読む

カテゴリー: 三脚 | コメントする