月別アーカイブ: 2015年12月

ミラーレス機程度の重さなら「スーパーパワー・アーム3」でも「せり出せ」ました

通常、このようにせり出して俯瞰撮影をおこなうときには、三脚用せり出し棒 をご案内するのですが、試しに、スーパー・パワーアーム3(両ねじ仕様)でも、同じことができるかをやってみました。 ミラーレス機(SONY α7)に、E … 続きを読む

カテゴリー: 接続系機材の世界, 三脚, アーム | コメントする

monoPod-Carbon152(カーボン製一脚)は「28mmセンターポール三脚」の延長にもなるんだぜ!

初代のSONY α7、α7R、α7Sのフォーカルプレーンシャッターは、お世辞にもいいできとはいえませんでした。ガッチャンコ!と激しい音がします。電子先幕シャッターのないα7R(初代)は、その音が2回しちゃうほど! このた … 続きを読む

カテゴリー: 三脚, 一脚 | 3件のコメント

【期間限定&数量限定!】「フツーの丸レフ100cm(白/銀)」半額セール開催のお知らせ!

↑フツーの丸レフ100cmを開いて閉じている動画(3年以上使用したレフ) 写真(動画)をはじめて、カメラの次に必要なモノは何ですか?と聞かれると、私なら迷わず「三脚」と答えます。で、その次に必要になりそうなもの、それが「 … 続きを読む

カテゴリー: レフ板, スタジオ撮影用品, お知らせ! | コメントする