月別アーカイブ: 2015年8月

【 Photoshop小技 】傾きをなおす「ものさしツール」って知ってる!?

Photoshopの話をひとつ。 みなさん「ものさしツール」というものを知ってますか!?地味に便利なツールなんですが、意外と知らない人が多いみたいなんで、ご説明しますね。 フォトショの「ツールパレット」内に、デフォルトで … 続きを読む

カテゴリー: photoshop・captureonepro・premierepro教室(ちょっこと上級者向け) | コメントする

進化するストロボ機材のおハナシ。

かつて大型ストロボは、大きくて重いジェネレーター(電源部)とヘッド(灯体)に分かれており、大変たいそうなものでした。14年前の2001年、ヘッドにジェネレータが内蔵されたモノブロックストロボ(400ws)というものを知り … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 秀逸!バッテリーストロボ | コメントする

【 SONY α7R II 】裏面照射CMOSセンサーは、やっぱ暗部描写に優れていると思うんだが・・

えと、昨夜、長野より戻りまして、、a7R IIネタも、皆様そろそろ飽きてきたとおもいます。だけど、他を用意していないので、もう少し辛抱してね。。。 トップのなが~~~い写真は、a7R IIを横位置で撮って、縦に切り出した … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ライカレンズ | コメントする