月別アーカイブ: 2015年6月

GodoxAD360 + デカ丸アンブレラSilky-WHITE-150 で「磨りガラスディフューズ」という秘技w

えと、今日も撮影がございまして、、360Ws大光量!バッテリーストロボのGodoxAD360 ・ 安心大光源!デカ丸アンブレラSilKy-WHITE-150 ・ デカい傘でもへっちゃら!パン棒付スピードブラケット ・ 長 … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 最強!スーパーアンブレラ, 秀逸!バッテリーストロボ | コメントする

照明と背景との距離調整で「背景濃度コントロール」

プロなら必ず知ってるけど、アマチュアの皆様は意外と知らないワザをお教えしたいとおもいます。 照明(クリップオンストロボを使用)から背景の距離を変えることによって、背景濃度のコントロールができるって知ってましたか!? 今回 … 続きを読む

カテゴリー: 撮影術, 撮影の基本の知識 | コメントする

半逆光ライトのアロエ

日中、動画の追加撮影があり、帰ってきてから動画編集手直しをし、気が付くと20時を回っておりました。。。当然、ブログネタの用意もなく、、暗くなってから、なんかやらねば・・・と、、、、お隣さんの育ってておられるアロエを撮るこ … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, 最強!スーパーアンブレラ, 秀逸!バッテリーストロボ | コメントする