月別アーカイブ: 2014年8月

【スロー動画】NikonD810 電子先幕シャッターの正体を探れ!

5分もある長い動画が出来てしまいました・・・・。実はこれは昨日昼間に撮影しまして、編集作業にとりかかり、昨日のうちにブログアップするつもりが、今日までかかってしまいまして・・・・。編集に10時間以上かかってしまいました・ … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ニコン Fマウント・Zマウント | コメントする

ファインダーの見え方と記録画像の関係性②【ミラーレス編】+ 高速連写ファインダー内映像

軽井沢での撮影が終わり日帰りでけーって参りました・・・。(ふぅ、、)そんで昨日の続きをお話したいとおもいます。 昨日は、一眼レフカメラは記録した絵が見れないことをお伝えしました。 ファインダーの見え方と記録画像の関係性① … 続きを読む

カテゴリー: 機材教室, ソニー α9 & α7 & α7R & α7R II & α7R IV & RX0, ニコン Fマウント・Zマウント, 撮影の基本の知識 | コメントする

ファインダーの見え方と記録画像の関係性①【一眼レフ編】

前にもやりましたが、一眼レフはミラーアップした瞬間写真が記録されるので、ファインダーでは記録した絵を見ることができません。したがって、決定的瞬間を狙う場合、このことを踏まえる必要があります。 一眼レフカメラって、写した瞬 … 続きを読む

カテゴリー: 機材教室, 撮影の基本の知識 | コメントする