月別アーカイブ: 2014年9月

【悲報】Nikon D810のレリーズタイムラグが、D800より1/100秒遅い事実が判明!

ここ2ヶ月程、D810を使ってみてどーもシャッターの反応スピードが遅いように感じてまして・・・・。 ・D800の場合、ゴルフのショットのインパクトの直後の写真を撮影するときに、まずは一枚目を押して早いか遅いか判断しタイミ … 続きを読む

カテゴリー: カメラ&レンズ, ニコン Fマウント・Zマウント | 1件のコメント

大きな傘に理想的な配光! ” パン棒付アンブレラホルダー「三つ巴(みつどもえ)」”

えと、新型アンブレラホルダーのご紹介。 先日の撮影で早速使ってみました・・。デカ丸アンブレラ Silky WHITE-150で使いましたが。丈夫にできているので、ワンサイズ大きい超〜デカ丸アンブレラ Silky WHIT … 続きを読む

カテゴリー: ストロボ&フラッシュ関連, クリップオンストロボ用アクセサリー, 頃合いの良いアンブレラホルダー | コメントする

【 デジタルカメラマンのフィルム回帰 】Kodak HC-110(現像液)を多く買いすぎちゃったので誰か買ってぇ〜!(1本だけ・・)

先日、私の20年前のモノクロバライタ作品を、D810で複写してブログ記事にしましたが、掲載した本人が銀塩のつぶつぶにやられてしまいました・・・・。(自分で撮ったクセに・・・)つか、仕事ではデジカメしか使わなくなり、銀塩写 … 続きを読む

カテゴリー: あえてフィルム話(銀塩話) | コメントする